セントラルエアポートプラザです。

 

市内の主要ホテルとの無料送迎バンサービスがあります。

チェンマイ空港から徒歩でも15分位のところにありますが

荷物預かりはしていないようです。

2018.03.BKK

 

1インフォメーションセンターパスポート(コピーでも可)を持って行くと

メンバーカードをその場で無料で発行してくれます。

ゾウさんのキーホルダーをプレゼントされましたぞう

 

ポイントが貯まる他、割引サービスなどが受けられることもあります。

タイ国内の系列店(バンコクのZEN、ロビンソンデパート等)でも使えるのでお得ですグー

館内で使えるWifiアクセスコードも貰えます。

2018.03.BKK    2018.03.BKK

 

主要ホテルとの無料送迎バン乗り場はこちらのノーザンヴィレッジ側にあります。

2018.03.BKK

 

3番入口です。

2018.03.BKK

 

2018.03.BKK

 

バスショッピングモールの出発時間は、ほぼ正確ですが

各ホテルの出発時間5分位早いことは普通ですので

早めにロビーに行ってドアマンにその旨を伝えて待っている方が良いです

2018.03.BKK

 

2018.03.BKK2018.03.BKK

 

このオブジェの近くにバンの乗降場があります。

2018.03.BKK

 

2018.03.BKK

 

地図青く囲った所ノーザンヴィレッジ

赤で囲った所トップススーパー等です。

ノーザンヴィレッジ空港側にあります。

 

3番入口では伝統音楽の生演奏があります。

2018.03.BKK

 

こちらのツーリストインフォメーション青で囲った所では、

2018.03.BKK

 

携帯の充電30分間無料です。

2018.03.BKK

 

ツーリストインフォメーションの向かいには無料休憩所もあります。

2018.03.BKK

 

Gにはデイリークイーン、マック、KFC等も入っています。

写真のソフトクリーム10バーツ(35円くらい)ソフトクリーム

2018.03.BKK

 

ノーザンビレッジと反対側にはトップススーパー、ロビンソンデパートが入っています。

クーポン制フードコートもあります。

2018.03.BKK

 

かき揚げ付きグリーンカレー 60バーツ(210円くらい)。

2018.03.BKK

 

チャーシュー麵・小 45バーツ(160円くらい)。

2018.03.BKK

 

2にはユニクロもありましたがお値段は日本と殆ど変わりません

2018.03.BKK

 

3には、

2018.03.BKK

 

PCをいじる人達

2018.03.BKK

 

コンセントもあります。

夕方は学生たちで満席でした。

2018.03.BKK

このモールのWCは清潔で安心して使えました