一年ぶりの福島 | お一人様Entertainment

お一人様Entertainment

映画と美味しいものと好きな事♪

毎年秋になるとどこに紅葉を見に行くか家族会議が始まりますが、今年もまた福島へDASH!


ただ、本日の天気が全く読めず、雨だったら中止するつもりだったけど、3時くらいまでは天気もちそうだったんで決行ビックリマーク



北に向かうにつれ空が明るくなってきたので、やって来て良かった~アップアップアップ


まずは安達太良SAにてブレイクお茶





安達太良SAでは必ず眺めるここからの景色。



安達太良山。

ちょうど雲が晴れて絵になる景色。



休憩スペースでサービスのお茶と、

甘味は売店で買った柏屋の薄皮饅頭の宇治抹茶味(笑)

この宇治抹茶味、去年見つけて帰りに那須高原SAで買っていこうと思ったら売ってなかったという笑い泣き

物産展で普通の味のこしあん、つぶあんは見かけるけど、宇治抹茶はなくて、ずっと気になってました(笑)

お味は、甘いけどお茶が濃くて美味。

ただし、この昨今の値上げが柏屋さんにも訪れていて、お値段見てビックリ叫び


出発時に非常食用にいつものこちらもゲット(笑)


赤べこパンとりんごパン。

中にはアップルジャムとカスタード入りで美味しいのですラブラブ

郡山のソウルフードのクリームボックスもあったけど、要冷蔵だし断念汗




安達太良SA名物のウルトラマンを撮影し~



目的地に行く前に野菜と果物をこちらのJAで調達。



吾妻の家ここら


野菜も果物も美味しくて安い。



駐車場からは今日の目的地の吾妻小富士がよく見える。



今年の目的地は磐梯吾妻スカイラインと浄土平。


去年は前日に雪降って通行止めで福島まで来てても

ここから眺めるだけだったんで、昨年のリベンジにやって来ましたDASH!