可哀想な靴!応急処置は100均で | 幸せを拾って歩こう

幸せを拾って歩こう

「ぴょぴょぴょぴょぴょ〜ん」を改めました。
小さな日常での起こったこと、怒った事、喜んだことなど。
日々のあれこれを気の赴くままに

新学期三日目の登校後、次男から朝からLINE来ました。

 

ん?忘れ物?

 

どうやら駅までダッシュして久しぶりの革靴で靴擦れ作ったか?

柔らかい方の靴が玄関になかったから探しといてだって。

 

下駄箱開けてみたらちゃんとあるじゃん。

慌てたので昨日履いた靴のまま行って痛い思いしたのかな?

だって昨日はまた寝坊したから車で送ったんだもの、靴擦れ作るほど歩いてないらしい。

 

 

見つけたのはいいんだけど、ナニコレ?

 

 

 
中敷きの意味ない〜!擦り切れてるし!
コレ先生に見られたら虐待疑われるレベル。
ひっくり返したら擦り切れてはいるけどまだ溝はあるから大丈夫。
高3の1月中旬よ、今。
ここで新しい靴買う気はないし。
だってここになくて今履いてるのは指定の靴だし。
 
100均ショップで買った中敷きストックがあったので慌てて敷いたので内側青いです。
 
ってか、こういうのは早く言ってよー!
安くは無いけど高いというほどではない靴けれど通学と身体に影響しそう。
時々お昼抜いてアニメグッズ買ってるようだし。
 
もう少し身体労れ!
いざという時自分が困るぞ。
 
なんか小学生怒ってる気分、やれやれ。
 
イベントバナー

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ローファーいいなぁ、履きやすいし。
スーツに合う靴を探さなきゃ。