神戸市垂水区で英語リトミック教室と
英語絵本の広場を主宰しています
講師のキディ先生 こと 木戸あきこです![]()
先週のことですが、
英語リトミック 幼稚園児クラス
9月2回目のレッスンを行いました![]()
9月のレッスンテーマは野菜収穫 vegetable picking![]()
野菜収穫を楽しみながら
野菜の名前をおさらいしました![]()
私が英語で言った野菜を収穫します![]()
覚えてる物と
ぼんやりしか覚えていない物などがありますが、
何回も繰り返して行い、定着するように促しました![]()
このクラスは開講してから1年になりましたが
たくさん覚えてくれてるなーという印象です![]()
![]()
素晴らしい![]()
最後はお腹を空かせたブタくんに
収穫した野菜を食べさせてあげました![]()
さて、今回読み聞かせした絵本はこちら
※青文字、画像クリックでAmazonに飛びます
人気絵本、サンドイッチ サンドイッチ の英訳バージョンです![]()
この絵本の素敵なところは
本物みたいにおいしそうな食材が
ページをめくる度に目に飛び込んでくるところです
ふわふわの食パンの上に
みずみずしく色鮮やかな野菜やチーズ、ソーセージを
ダイナミックに載せていき、サンドイッチが出来上がります
まるで本物の食材が目の前にあるんじゃないかと思うくらい
とてもリアルでおいしそうに見えるので
読んでいるとサンドイッチが食べたくなっちゃいます
英文も短く、読みやすいです
あ~、サンドイッチ食べたいな~![]()
というわけで、今回の製作はサンドイッチです![]()
まずは具材作り![]()
レタス lettuce
チーズ cheese
ハム ham ※絵本ではソーセージ
きゅうり cucumber
トマト tomato
たまご egg
絵本とほぼ同じようにしました![]()
そして、パンの中に具材を挟んで出来上がり![]()
Yummy![]()
作ったサンドイッチを持って記念撮影![]()
![]()
いつもバッチリ決めポーズ![]()
次回のレッスンは10月13日(水)
ハロウィンレッスンです

毎年生徒さんたちには可能なら
仮装をして来ていただいていますが
今年はどんな仮装で来てくれるのか楽しみです![]()
こちらは去年の様子です![]()
皆、ステキです![]()












