~昔のNBAは凄かった~中堅コーチ鳥羽の奮闘コラムvol.32 | フープドリームズ【子どもの心技体を育てる地域コミュニティを民の力で運営しています】

フープドリームズ【子どもの心技体を育てる地域コミュニティを民の力で運営しています】

理念
1.未来を築く子どもたちの心技体の成長をサポートする
2.家族や地域社会の和を大切にし、永く楽しめる地域コミュニティを育成する

HOOPDREAMS鳥羽コーチ
毎日寒い日が続きますが、
皆さん体調は大丈夫でしょうか?
 
 
何をするにも健康な身体が1番暖かい春が
もうすぐやって来ます(^_^)
それまでなんとか乗り越えたいです。


NBAも中盤に差し掛かり、
面白い試合が展開されていますが、
皆さんご覧になっていますか?
 
 
私は半年程前から、昔のビデオテープを
引っ張り出してきて、80年代後半~90年代前半の
頃のNBAを観て楽しんでいます(^。^)
 
 
マイケルジョーダンはもちろん、マジックジョンソンや
アイザイアトーマスなどスーパースターがバリバリやっている頃です。


この頃のバスケットボールのオフェンスは
今のスタイルと違い、3ポイントでの得点はそれ程多く無く、
1対1でのドライブインやミドルからのジャンプショットでの
得点が多い印象があります。
 
 
その中でも1対1の攻め方が今とは違い
(今はスクリーンを使った攻撃が多い)、
味方のスクリーンなど使わない、
自分の技で相手を抜き去るガチンコの1対1の攻撃が多く、
ピボットの使い方やボールの移動、
シュートフェイクなど参考になるプレーがたくさんあり、
思わず「スゲ~」と声を出してしまいます^_^
 
 
昔のバスケットボールを観ていて、
懐かしさと同時に、この頃のバスケットボールの
凄さを改めて感じています。


今のバスケットボールのスタイルも
嫌いではないのですが、やはりこの頃の
バスケットボールの方が観ていて迫力があり、楽しくなりますね。
 
 
味方のスクリーンなどの力を借りず、
自分自身で勝負するスタイルが自分的には好みですね。
ミニバスや中学生にも、80年代後半~90年代前半の
1対1を身につけて欲しいです。


最近たまに、ミニバスの子供たちから
スクリーンを教えてと言われるのですが、
あまり気がすすまないのは、
80年代後半~90年代前半のバスケットボールに
影響されてるせいだと自分で感じてます^_^;


まずは、1対1がしっかり出来るようになってから、
スクリーンプレーを教えようと思います^ ^