
いつも、ありがとうございます。鈴木比砂江です。
あなたは接客中、お客様のどんな部分を見ていますか?
すぐに色々出てくるでしょうか?
もし、出てこないなら
商品やカタログばかり見ながらの接客に
なってしまっているかもしれません。
そうすると、自然とどのお客様にも
一方的に商品説明をしてしまうことになります。
売れる販売員は観察力が鋭い方が多いです。
なぜかというと、観察していると様々な情報を
お客様からもらうことができるからです。
お客様が
どんなお洋服を着ているのか、
どんな物を持っているのか、を観察することで
お客様のこだわりや好きな色などを予想することができます。
また、接客中には
どこに目線を留めているかを観察することで、
「2つの商品で迷ってはいるけれど、
きっとこちらに惹かれているんだろうな」や、
「この部分が気になっているのかも」と
想像することができます。
商品説明時も
へぇ~、という表情や頷きながら聞いている様子であれば
その部分に興味を持ってくれているんだなと
確認ができます。
一方、「この商品のココがすごい!」と
こちらが一生懸命説明していても
お客様が店内の他の商品をチラチラ見ていたり、
爪をいじっていたりするなら
「この部分には興味がないのかも」と察することができます。
___________________________
お客様の顔色をうかがいながら接客するというのではなく、
お客様の考えや、気持ちの動きを受け取るために
観察するのです。
___________________________
いつも商品ばかりを見て接客しているなぁと思う方は
まずはお客様のお洋服でも、持ち物でもいいですし、
接客中に1度お客様の表情を見てみよう、というのでもいいので
意識的に観察することを取り入れてみてください。
それを継続すると、次第に観察力が高まっていき
より目の前のお客様に合った接客ができるようになっていきます^^
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ビジューライフ ブログ http://ameblo.jp/bijou-life1/
より
1度の接客で、お客様に1点でも多く購入してもらい、
さらに「また来たい!」と
思ってもらえる接客にこだわっています。
サービスを感動で終わらせない『売れる接客法』をお届けします。