ノマドライフという新しい働き方を
ご自身が実践されながらも、
権威の言葉を引用し、新時代の働き方の
1つとして提唱されています。
私はとてもこういう考え方が好きですが、
同書では、その行動をおあるのではなく
現実的に実現するためのステップと
こういった生活になじまない人と馴染む人を
明確にしており、いい本だと感じました。
新しい働き方を考える意味でもオススメの1冊。
【本文要約】
■一つの仕事にこだわらず種をいろいろ蒔いておくことです
■小さなものでも違うものを掛け合わせる能力があれば思いもよらない効果が生まれる
■テクノロジーの力でスケジューリングなど秘書的業務をラクにこなす
■会計など苦手なことはアウトソーシングする
■大きなプロジェクトは外部とコラボレーション
■仕事と遊びの垣根をなくす
■自分の状況は自分で変えられる
■一年間自分税を課し生活費を天引き
■クリエイティブでないことを排除する
■何でも効率化してしまうのではなく何を効率化するかを選ぶ
■自己責任思考をもつ
■セルフメディアでまず重要な のは意味のあるものを発信していけこと
■次に大事なのは自分というブランドを強化すること