今日の1冊  -財務省のマインドコントロール 著:江田憲司- | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記


ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西

http://amzn.to/IiLVRR


増税、増税と叫ばれていて、
消費税他の税率が上がる事は
避けられないだろうと、私たちは思っているが
同書を読めば、増税にならなくとも日本の再建は
可能である事がよく理解できました。


また、それだけでなく、本来は経済の回復が優先だと
も同書で指摘されているが、これは非常に納得が
出来ました。


発信される情報に対しても、懐疑的になりつつ、
自身としては政治、経済についても興味を持ち、
考える習慣をつけないといけないなぁと感じました。



【本文要約】


◆景気が悪いのにデフレ下で増税するのはクレイジーでありデフレを加速するだけ

◆国債は内国民が引き受けている限り問題はない

◆消費税を社会保 障の財源にしている国などほかに一つもない

◆今の日本株式会社は会長も社長も副社長も専務も常務もすべてが経理部出資者に占められているようなもの

◆組織管理の要諦は会社であれ役所であれ、人事とカネを握ること

◆今後は作ったものを売る農業から、売れるものを作る農業に転換