今日も1日、、、“武器より花を” | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

フラワー・ジェネレーション(花の世代)――

“武器より花を”と叫び、ベトナム戦争に反対した若者たちをいう。


「愛と平和」を合言葉に、彼らは東西冷戦のない世界を希求した。

半世紀ほど前のことである。


1960年代当時、日本では学生運動が激しさを増していた。


大学の民主化、

学問の価値などが鋭く問われた。

異なる意見・勢力を否定し合う風潮のなかで、若人は、あらゆる知識と学問を活用し、すべての人を生かしていく道を学んだのである。


「たゆまず歩む」ことの尊さも、彼らは知った。


大学闘争は、バリケードを築き、機動隊との衝突を繰り返していた。

過激派によるリンチ事件も、世情を騒がせた。

世を挙げて急進主義へと傾いていく、、、


“幸福の花”を咲かせるのは、暴力などによる力ではない。

「すべてを生かす」「たゆまず歩む」――

“武器より花を”の通り、尊厳しあう心で平和をつくっていきたい。