今日も1日、、、根をはって | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

「新米入荷」の宣伝文句を目にした。


各地の米どころといわれる場所は、収穫量が多かったり、良質の米がとれたりする生産地。


おいしい米が育つ環境とは、どういうものかはてなマークはてなマークはてなマーク


ある時、料理人の神田裕行氏が米どころに出かけた.美しい川の両側に広がる水田。


HooMee/販売職専門 転職コンサルタント

氏は農家の人に、良い土ときれいな水がおいしいお米を育てるのですね、と聞いた。


答えは意外なもので、良米をはぐくむ条件は夏の日照りや厳寒のような厳しい環境だという。


つまり、米が懸命に根を張ろうとする、ぎりぎりの環境を、どう作れるかが大事であった.


「よい環境とはある意味逆境である」と氏は自著に記している(『日本料理の贅沢』講談社)。


育つ力を培うのは順境ではなく逆境との観点は、人間にも通ずる.


人には意志がある。


自身の成長を決意し、向上を促す環境を選び取ることができる。


何のための今か、、、何を目指しての今であり明日なのか、、、


誰でもない、我が道。


自分で求める心が、すべてを鍛錬、夢・目標へとつなぐ道へとなるのでは、、、と思う。



HooMee/販売職専門 転職コンサルタント