「Music Fool~メグミワコ~ vol.2」@恵比寿・天窓.Switch
出演:キノシタメグミ →Mitra →大黒美和子 →渋谷めぐみ
------------------------------------------------
別々にそれぞれを知っている人からすると、なぜこの2人がが共同企画を?とさえ思える大黒美和子と渋谷めぐみが、昨年4月に「Music Fool~メグミワコ~」という企画ライブを赤坂graffitiで開催した。Vol.2をやろうという話はその時からあったのだが、結局開催されたのは年をまたいだ1月11日だった。
実はこの2人、一昨年から意外と仲が良い。Music Fool以外でも、一緒のライブに出ていることが度々。何か通じるものがあるのかな。
さて、ライブはキノシタメグミからスタート。
だったのだが、仕事が長引いて彼女のステージは最後の方しか聞けず。残念。ただ彼女の太い声と堂々とした歌いっぷりは、なかなかのもの。固定ファンも多いようで、ステージは盛り上がっていた。
2番手はMitra。クラシック畑の器楽奏者女性4人組によるクラシカルポップスだ。フルート&オカリナ担当の西村菜美ちゃんが、渋谷めぐみや大黒美和子のサポートをしたことがあり、その縁で今回の出演となった。Mitraは昨春結成したグループで、Ustream中継など何度かしているそうだが、ライブハウスでの演奏は実は2度目。ピアノがリーダーで、他にバイオリンとチェロという編成。基本的には器楽カルテットだが、チェロがボーカルになって歌もあるなど、いろいろ試行しながら可能性を模索しているらしい。
オリジナル曲ばかりで、心地よいメロディラインを菜美ちゃんのフルートとバイオリンが引っ張っていく。今後の活動に期待したいね。
1)Spring Wind
2)Sky Free
3)思い出に
4)月の光
5)Leaf of Flower
3番手は共同企画者でもある大黒美和子。今夜もピアノにモチヅキヤスノリ、パーカッションに勝竜人という彼女のライブではお馴染みの顔ぶれが、がっちりサポート。12月9日に発売した新アルバム「call」からの曲も含め、彼女の持ち味のしっとりした絶唱(矛盾してる?)で、きれいな声で聞かせてくれた。
彼女の歌は本人が強調するように確かに暗いのだが、素晴らしい歌唱力でその歌詞や、彼女の情感や重さがじわじわと聞くものの心の中に広がっていく。そこがいい。本当にビンテージの赤ワインのように、味わい深いのだ。
1)本音
2)初恋
3)月が沈むまで
4)メリーゴーランド
5)call
個人的には、先日のノマドでも聞いた「月が沈むまで」が結構お気に入り。何度でも聞きたい曲で、CDを買おうと思ったら今夜は売り切れとか。あらー、残念。
最後に登場したのが、渋谷めぐみだ。
1)Dejavu
2)trap
3)隠し事
4)秘密
5)ユメオチ
そしてアンコールでは、昨年12月に日吉napで開いた美和子ちゃんとのツーマン企画「メグミワコ前夜祭」でお客さんから募集した単語を、美和子ちゃんが詩にまとめ、渋谷めぐみが作曲したオリジナル曲、「プレゼント~みんなのうた~」。菜美ちゃにゃキノシタメグミちゃんもステージに上がり、大団円に。
この曲のサビでは、お客さんにも

