2011/8/31 JiminyCricket, ile Grace | 音楽偏遊

音楽偏遊

最近見たライブや気になるアーティスト、気に入った店や場所など偏った嗜好で紹介してまいります。アーティストさんへの言及などは、あくまで私個人の見解であり、特に中傷や攻撃を意図したものではないこと、ご了解下さい。

今日は夜遅くから仕事。そのため、日吉で渋谷めぐみのライブを見たかったが、間に合わないので都内で早く切り上げる方針に。17時ごろ職場でTwitter見てると、18時からJimimy Cricketがeggmanトップバッターで歌うと、小玉しのぶが呟いてる。慌てて駆け付ける。

Jimimy Cricketにとっては初のeggman。気合いも入っている様子。いきなり、小玉しのぶのアカペラで「クロス」。入り方には工夫の余地ありだが、今日の彼女の声はかなりいい。喉の調子が良さそうで、これで「Live」や「記憶」を歌ったら、今夜初めて彼女の歌を聞くeggmanのお客さんも驚くだろうな、と期待が高まる。

アカペラからバンドがガンと入ってくると、これがまとまっていて、一体感がぐんと増している。数か月おきぐらいに彼らのライブを見ているが、間違いなく前回よりかなり上達している。しかも、本当に小玉しのぶが絶好調で、あの魅力的な声が狂おしく響いてくるから、鳥肌がたつ。




しのぶちゃんが絶叫調ではなく、声が割れたり掠れたりすることもなく、安定感ある歌いぶりだったから、例えば2曲目の「存在価値」のような内省的な歌詞がすっと頭に入ってきて、説得力がある。

<セットリスト>
1)クロス
2)存在価値
3)言葉パトラメロコリラー
4)LIVU
5)記憶

そして、思った通り今夜の歌声が「LIVE」と「記憶」で、強烈なインパクト。彼女のソロ部分が多いだけに、その歌ヂカラがより際立つのだ。これだけ歌えたら、ちょっとメジャーも見えてくるんじゃないかー?笑

そんな彼らから「重大発表!」が。9月26日に六本木morphで、レコ発ライブだー!やったね。デモ版ではない音源がようやく出来上がったとのこと。うーん、楽しみだ。しかし、ライブは今の予定では、行けなさそうだな。


続くバンドがちょっと賑やかそうだったので、Jiminyだけでeggmanは退散。表参道でハンバーガー食べて、副都心線で北参道strobe cafeへ。目当ては、久し振りに(半年ぶりぐらいか?)東京での箱ライブに出るILU GRACE(アイル・グレース)だ。

1)The Glory
2)Summer
3)I'll Be There (Mickael Jacksonカバー)
~~お客さんとパンパンパン パパンと手拍子&スキャット~~
4)リズム
5)ALIVE
6)Two

久し振りに聞いたが、やはり愛留のハスキーでジャジーな声は、圧倒的な存在感を持っている。素晴らしい素質だ。ILU GRACEというユニットでやるようになり、力任せの歌が減ったのは良し悪しだが、全体としてプロっぽくステージで歌えるようになっている。素晴らしいこと。

2曲目に歌ったSummerは、昔、愛留と名前を変えるさらに前の綾音時代から歌っていた曲で、その頃は本当に力任せだった。ただ、その歌声は唯一無二のものだったから、すごい迫力と魅力を放っていた。若きころのヒグチアイに通じるものがあったかもしれない。その曲が、今回はジャズの定番のようなアレンジに変身。それを見事に歌いこなし、大人の耳をおおいに喜ばしてくれる。すごい。

大震災の後、心が乱れ、何もできなくなったという。その中で、色々な人と話し、分かち合い、感じたこと――それを曲にしたのが「ALIVE」だ。これも、彼女の思いがこもっていて、とても良い曲になっている。彼女のハスキーな声が心に響く。

今回のライブをきっかけに、再びライブ活動を活発にやっていくそうだ。それは楽しみ。取り敢えず次は9月14日の渋谷gee-ge。対バンがMint Julepというから楽しみでしょうがないぞ。絶対、行くと思う。いまのところ予定入ってないし。

strobeでは他に、Mayu Wakisaka というロサンジェルスで4年間の音楽修業をしてきたという歌手がILU GRACEの前に登場。彼女の本格的な英語の歌にもしびれた。

脇坂さんの身内……ではないらしいが、さすが英語の発音が良いだけでなく、英語ならではの発声がしっかりできている。まるで、向こうのミュージカルを聞いているよう。これで、声帯がより強く太くなれば黒人のように歌えるのだが、その点は少々残念。

でも、音感がよく、聞いていて楽しくなってくる。同様に音楽留学でニューヨークに行っていたアーティスト、平澤みか(Make-A)の歌声を思い出す。彼女の歌うホイットニー・ヒューストンが忘れられないなあ。今は広島…ではなく、大阪で幸せに歌っているよう。東京で彼女を聞けなくなって残念至極。

ちなみに、Mayu Wakisakaは、こんな曲歌ってた。
1)Fall
2)Between You and Me
3)I Want You Back (Michael Jacksonカバー)
4)?one-night-standのうた
5)HELP
6)Stars Won't Fall
7)24 hours

彼女も機会があったら、また聞いてみたい存在だな。



Android携帯からの投稿