2011/8/30 三井さん誕生祝by斉藤麻里、松岡里果、伊藤さくら | 音楽偏遊

音楽偏遊

最近見たライブや気になるアーティスト、気に入った店や場所など偏った嗜好で紹介してまいります。アーティストさんへの言及などは、あくまで私個人の見解であり、特に中傷や攻撃を意図したものではないこと、ご了解下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三井さん誕生祝いライブ@navi cafe
出演:斉藤麻里、松岡里果、伊藤さくら、三井真一(gt)、高田慶二(gt)、たまちゃん(ピアニカ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日はギタリスト三井さんの誕生日。おめでとう、36歳!

打ち上げなどで、彼とは度々飲む機会があり、親しくさせて頂いてる。お祝いに駆け付けない訳にはいかない。ただ今日の事気づくのが遅くsoldoutに。たまたま、キャンセルがあり入れて貰えました。感謝。

この企画、4~5年前から彼にサポートしてもらっている斉藤麻里が音頭をとり、同じく三井さんのサポートで歌っている女性アーティスト2人に声をかけ、実現したもの。里果ちゃんも伊藤さくらも快諾したそうです。愛されてるね。三井さんにサポートしてもらってる渋谷めぐみも出ればよいのに。

ただ、ただ素敵な祝いの場に見えたこの会が、実は三井さんにとり過酷な耐久レースだった(笑)なぜなら、出てくるアーティストを全て、三井さんがサポートしてギターを弾くのだ。2時間超、彼だけ休みなしの弾きまくり。転換ごとに外で煙草燻らせていたが、それにしても大変だ。

もっとも当の本人はは嬉々として楽しげ。カシマシ娘たちのとりとめのない喋べくりにつきあい、みんなにいじられ、沢山プレゼントもらい、素晴らしい誕生日になっただろう。今夜は総じて、暖かい愛が詰まったハートウオーミングな夜だった。


オープニングアクトに斉藤麻里の盟友、飯田舞がサプライズで登場。「深呼吸」を歌って場を暖めると、そこからは三井さんオンステージだ。

まずはインスト。同じくお祝いにかけつけ、後ほど里果ちゃんのサポートもちょっとだけ手伝うギタリストの高田さんが登場。三井さんとのツインギターで、チャーの「バボズブギ」を格好良く熱演。ギタリストとしての三井さんのポテンシャルの高さ、技術力、そして弦の音を歌わせる歌心。どれをとってもすばらしい彼のパフォーマンスがいきなり炸裂だ。

そして、トップバッター伊藤さくら。

1)Reality
2)ガラスの月
3)Penguin's Date
4)優しい涙
5)Original Color


2番手が松岡里果。

1)生まれた理由(新曲)
2)ほろり君想う
3)雨のにおい
4)向日葵 (ここから高田さんとツインギター)
5)つながる空


トリが斉藤麻里。

1)ダイブ
2)夕焼けセンチメンタル
3)アマレットジンジャー
4)魔法のバンドエイド
5)うそつき
6)Happy Night

と、歌い継いでいく。今日の主役は三井さんなので、歌への論評はなし。このすべての曲を全部、三井さんがギターでサポート。その中で特筆ものは、やはり斉藤麻里との演奏だろう。

3人の中で、一番長く三井さんと組んできただけあって、三井さんも麻里ちゃんの曲は全く譜面をみない。全部頭に入っているのだ。もう100回以上一緒にやっていると話していたが、当然、斉藤麻里もギター弾き語り。二人のギターが見事に絡み合って、分担しあって、ものすごく楽しい音をつむいでいく。斉藤麻里も「三井さんと演るのって、お世辞ぬきに楽しいー」と興奮している。彼女がコードをがっつり弾き、三井さんが音色をつけていくのだが、これが本当に興奮もののグルーヴなのだ。

しかも、斉藤麻里も三井さんもギターがJ-45。カポも同じ。「それって?」と聞いたら、昔対バンしたときに同じギターということから話題が弾んで、麻里ちゃんが彼にサポートをお願いするようになったらしい。こないだの坂本麗衣とのツインJ-45のコラボも興奮したが、今夜の二人の競演も楽しかった。

アンコールは、3人がそろって、三井さんが作曲しプロデュースするユニット「七音」の「Goodbye Man」を熱唱。サポートのたまちゃん(桑田真樹)on ピアニカがまた良い味を出している。たまちゃんも数日前の飲み会で一緒したばかり。これがまた、話すと面白いお方なのだ。

そして、歌が終わると明かりが消え、たまちゃんのピアニカ演奏で「ハッピーバースデー」を皆で合唱。navi cafe特製ケーキを店員さんが差し出し(斉藤麻里が受け取って、三井さんに渡す段取りはどうなったのかな?)、三井さんが一気に吹き消すという定番セレモニー。そこからが、また長かった。

ここから始まったのがプレゼントタイム。麻里ちゃん、さくらちゃん、里果ちゃんがそれぞれプレゼントを提供。さらに、お祝いを持ってきたお客さんも一人ひとり、三井さんに手渡すことに。その列の長いこと!いやー、三井さん、愛されてますね。

36歳の抱負を聞かれ、「年齢の半分、18歳の彼女を作ること」と答えて、3人からけちょんけちょんに非難されたり、とにかく女性陣がうるさすぎるぐらい大騒ぎ。お客さんも爆笑につぐ爆笑。とっても楽しい夜になりました、とさ(笑)

次に三井さんにお会いできるのは、もうすぐ9月4日の江古田マーキーの渋谷めぐみだね。楽しみです。









Android携帯からの投稿