11月はや第2週 このライブ注目 | 音楽偏遊

音楽偏遊

最近見たライブや気になるアーティスト、気に入った店や場所など偏った嗜好で紹介してまいります。アーティストさんへの言及などは、あくまで私個人の見解であり、特に中傷や攻撃を意図したものではないこと、ご了解下さい。

朝夕寒くなってきました。この位寒いと、いつもは熟睡できるのに、鼻水が止まらず息苦しくて夜中目覚めるのはどうにかして。

さて気を取り直して、注目ライブをピックアップ。

11月9日(火)
★渋谷 7th floor
木下直子、見田村千晴、斉藤麻里、北川友紀
1930~

今、最も勢いを感じる見田村千晴、充実の木下直子、実力めきめきの斉藤麻里、このメンツ向こうに回し、この日のトリとして力が入る北川友紀。ぜひ見たいライブです。でも同じ日のこちらも注目、

★赤坂グラフィティ
渋谷めぐみ、あべさとえ、小川恵生、みずほ
1900~

渋谷めぐみ、初の赤坂グラフィティだ。あれだけライブやっていながら、これまで違うフィールドにいたんだなと改めて実感。最近は天窓やノマド出演も増えており、ようやく出てきた感じ。見応えあるよ。

もう1つの注目が、新しいライブハウスのオープンだ。先週末開業した大久保の「真昼の月 夜の太陽」。なかなかいいブッキングしていて、今後度々訪れることになりそう。マワリーも今度、ここでやるしね。9日にはこんなライブが。

★真昼の月 夜の太陽
クサノヒロミ、渡部沙智子、井沢彩萌、あおい
1900~

11月10日(水)
★渋谷ソングライン
倉沢桃子、斉藤利菜、美元智衣、青山えりか
1900~

★渋谷gee-ge
末永華子、emuy、愛留、稲山亜紀
1900~

★渋谷O-nest
MiyuMiyu、Andy Suzuki、コークジーンズ
1900~

この日のMiyuMiyuはバンドバージョン。あの疾走感たっぷりの「流星」「Lastaway」など期待できそう。


11月11日(木)
★渋谷 Milkyway
ヒグチアイ、上野まな、佐藤ひろこ

★渋谷ソングライン
見田村千晴、下田歌織、飯田マキト
1930~

★芝浦Stile Libero
渋谷めぐみ、他
FMかわさき公開録音
1800~

下田歌織、前回のソングラインでヒグチアイと対バンし、今回は見田村千晴。続けて強力なアーティストとやるなあ。ヒグチアイと佐藤ひろこのゴリゴリマッチアップも面白そう。脱力系の上野まながいい息抜きか(笑)

11月12日(金)
金曜日はいつも見たいライブが重なる。この日も大量だ。
★真昼の月 夜の太陽
廻田彩夏、MintJulep、つばめカフェ
1830~

★渋谷ソングライン
伊藤サチコ、鎌田純子、しらいしりょうこ、野口薫
1900~

★代官山ノマド
谷口深雪、吉村かおり、二足のサンダル、伊藤ひろの
1900~

★渋谷Milkyway
矢沢洋子、NEATBEAT他
1900~

★渋谷O-crest
チャランポランタン他
1900~

彗星のごとく降臨し、いまや女性ロックシンガー界のアイコンになった?矢沢洋子の企画イベントに注目。最高です。一方でソングラインのサッチャン、カマジュン、りょうこちゃんの顔ぶれも豪華。マワリーやミントジュレップなど、個人的にツボな出演者がそろう真昼の月も捨てがたい。ノマド組やチャランポランタン、こちらもオススメ。どこ行けばいいんや(笑)

11月13日(土)
この日はなんといってもchiharunBar@鈴ん小屋(1830~)だが、他にも

★高田馬場 天窓comfort
木下直子、田中礼美、仲本友香、やもとなおこ、山本さくら
1830~

11月14日(日)
★渋谷Milkyway
神山みさ、ミヤザキナオコ、373
1830~

★高田馬場 四谷天窓
倉沢桃子、百瀬あざみ、佳代、リーファンデ、代々木原シゲル
1830~

★高田馬場 天窓comfort
斉藤麻里、山田リイコ、うたタネ、September
1900~

★恵比寿 天窓スイッチ
いろは。、MAi、アシタカラー、松岡美穂
1820~

★赤坂グラフィティ
いわさききょうこ、大地穂
1830~

この日も困るなあ。四谷天窓系は3つとも行きたいし、神山みさやいわさききょうこもいいしね。悩ましい。

しかし、これだけ東京でライブがありながら、何人ものメインプレーヤーが現在ツアーで、西へ東へ転戦してるのだから層は厚いよ。そしてみな、今月末から来月にかけ、こぞって東京でワンマンだ。仕事に支障がでること必至だな。

仕事とライブ、どちらが大事かって?答えは言わずもがなでしょう(笑)