開場10分後くらいに到着すると、まだ入場待ちの大行列が。晴れ豆でこれはすごい。僕は手売りチケット8番だったのですぐに入れて、良い席をキープできました。
この日のスペシャルメニュー「SHUUBIの新妻風カレー」で空腹を満たし、早々に新アルバムをGET。のんびり会場をながめてたら、客が入る入る。開演までに約百ある椅子・座敷席は完全に埋まり30人ほどが立ち見のフルハウス。もはやSHUUBIに、晴れ豆は狭いか。
女性やカップルが多いのもSHUUBIならでは。性別を問わず、彼女は惹き付ける。勿論、熱烈な男性ファンも多数押し寄せていましたが。
さあ、ライブスタート。ようこそ~

今日のセットリストは当然、新アルバムから。このワンマンを前に彼女が努めたオープニングアクトや最近のライブ聞き、シングル「Takaramono」も持っているので、「マイシーズン」「RIDER★」「宝物」「LOVE SONG」などは覚えていた。
でも他の新曲はわからないので、記憶とCDを付き合わせて推測してみたセットリストが以下(途中までですが)。正確ではないと思います。きっと他の人が正しいセットリストをアップしてるだろうから、詳しく知りたい方は探してみてね。こんな感じっす。

1)LOVE SONG
2)Miss & Mr. Baby
3)I Know
4)星屑よけてクロールしたら
5)ふたつの星
6)マイシーズン
「Set Me Freeコーナー」
詩朗読「枯れ葉と星」高田敏子
7)君が君で
8)インスト~

9)Excuse Me
10)
今回のテーマは「愛」。不器用な悲恋、幸福いっぱいの恋愛、大人の愛、ネットでテクノな愛――。様々なLOVEが、キュートにスタイリッシュに描かれていく。引き込まれる。
また彼女のピアノがすごくおしゃれで、チャーミングなSHUUBIの色々な魅力が、おもちゃ箱ひっくり返したように飛び出してくる。何より彼女自身が音楽を楽しんでる


なのですが、9曲聞いたところで退出。最後にDEAR、RIDER★、宝物と盛り上がっただろう終盤を聞けなかったのは残念だなあ。別のライブへハシゴするという不埒な決断をした自分が悪いのですが…。
でも、この後に見た渋谷めぐみJAZZバージョンが、これまた最高に良かったので、後悔はしてませんよ。渋谷めぐみライブの詳細は次のブログで。