
さて、今更ながら海の日の夜、最大の楽しみだったのが、渋谷めぐみワンマン。スキップしながら(古い表現、笑)日吉へ向かった。
この日は浴衣デー。シブメグだけでなく、フルートのなみちゃん、ゲストのあべさとえちゃんの3人の女性が華やかな浴衣に身を包み登場。ステージがお祭りのようで、気分も会場も高揚

そんな3人にギター高田さんと、キーボードの阿倍さんの男性2人を加えた演奏は、いい感じ。ギターのアレンジも、フルートの鳴き具合も、しっくりくる。何より渋谷めぐみのボーカルがいい。
ハスキーながら芯のある声が今日はよく伸びている。浴衣効果か、しっとりすべき所はしっとりしている。全体によく抑制が効いていて、盛り上がるところの歌詞がズーンと心に響く。
今日のセットリストはこんな感じ。
1)夏
2)サヨナラ
3)trap
4)Day After Day
5)Deep
6)Love Me Again
…………………………
ゲストタイム あべさとえ
…………………………
7)えんぴつ
8)eternally
9)amanogawa(カバー)
10)Magic
11)白いカイト(カバー)
12)ユメオチ
13)秘密
14)東京
15)会いたい
en.涙
napはドラムが入らないので、基本的にアコースティックな構成。しかも浴衣。なのでロックなアップテンポの曲が物足りないかと思いきや、フルートのグルーヴ(さすがなみちゃん)とめぐちゃんのリズム感で盛り上がる。特に後半、eternallyから東京へグイグイ引っ張る。ピークはユメオチで、会場に大きな手拍子が響く。いいね。
そして、ラストの選曲がスロウな「会いたい」。夏らしい暑さを感じさせながらも、しっとりと、あなたに会いたいという感情を切々と歌い上げる。これまで何度もライブでこの曲は聞いているし、昔からのお気に入りソングなのだが、この日のできは1、2を争う最高のパフォーマンス。心にぐっと染み入る。
熱いアンコールの拍手に応えてバラードの「涙」。この曲は初期の頃から歌ってるだけあって、彼女の体の一部のよう。「涙だけが知っている」という歌詞から始まるサビへぐーっと感情が昂る。そして感動的なフィナーレ。やはり、たっぷり聞けるワンマンはいいなあ。
彼女の次のライブは30日の六本木EDGE。その後、8月前半は連日のようにどこかで歌うようなので、皆さんHPなど要チェックですよ。
しかし、まだ、ハセガワミヤコ、拝郷メイコ、伊藤サチコ、ラブハンドルズらが出演したFABのレポが手付かずだわ。はよ書かなければ。
ちなみに今聞いてるBGMは最近、耳から離れないmiyumiyuの「Last A Way」でした、って聞こえるわけないね(笑)