cossamiがメジャーデビューだね | 音楽偏遊

音楽偏遊

最近見たライブや気になるアーティスト、気に入った店や場所など偏った嗜好で紹介してまいります。アーティストさんへの言及などは、あくまで私個人の見解であり、特に中傷や攻撃を意図したものではないこと、ご了解下さい。

cossami,もうメジャーなのかと思っていましたが、ようやく本当のメジャーデビューらしい。おめでとうプレゼント

昨年、NHKアニメ「獣の奏者エリン」の主題歌デビューした時が、メジャーデビューだと思ってたら違ったんだね。

4月21日発売の「りんご」。日テレドラマの主題歌になるそう。2人はここまで沢山苦労していて、全国のTSUTAYA巡りしていたと思ったら、「百日劇場」でまたまた全国を回る音楽の旅。歌もステージングも、この1年でぐっと上達した様子。旅は楽しいけど、飛び込み営業は辛い。乗り越えたものが大きいだけに、一皮むけた今後の活躍が楽しみだ。

個人的にも懐かしい地方のライブハウスを彼女たちが訪ね歩いていて、ちょっと感傷的になりました。粋成浩司さん、元気そうで何より。泥谷さんはどうしてるかなあ。

2人の魅力は、森ガールの雑誌でも紹介されてたけど、草原を吹き抜ける爽やかな風のような心地好さ。あるいは、休日の午後の春の日だまりのような温もり、なんだよね。そう、聞いてるとオーガニックコットンのような優しさに包まれるんだな。疲れてる時に、とてもオススメ。

楽曲もいいのだけど、やはりライブがいい。みなみちゃんの天使の微笑み、こさちゃんのギターの男っぽい弾きっぷり(クールです)。いい2人組だ。あっ、こさちゃんも美人な女性です、念のため。美人女性Duoで目も喜びます。

2人とも学生時代に読者モデルやっていただけあり、スレンダーでおしゃれ。でも全然お高くなくて、やさしく親しみやすいから、聴くほうも心を開いてしまう。

好きな1曲はやはり「sun.day」かな。森ガール風な主人公が、週末会えないのかな~と寂しく、Monday寝転んで、Tuesdayスキップして、Friday思い出して、Saturdayふっと笑う。そして、待ち焦がれてた約束の日曜日には、ラブラブ。次のMondayにキスをして…と続いていく、そんな日常の幸せ感が溢れている曲。心が軋んでいるときでも、自然と微笑んでしまうんだよな。

売れても、マイペースでその優しさを持ち続けて欲しい。勿論、売れて欲しいけどね。