9月24日 Epochol @代官山nomad | 音楽偏遊

音楽偏遊

最近見たライブや気になるアーティスト、気に入った店や場所など偏った嗜好で紹介してまいります。アーティストさんへの言及などは、あくまで私個人の見解であり、特に中傷や攻撃を意図したものではないこと、ご了解下さい。

何度かノマドでエポコ を見てきたが、満席の客を前に彼女らが演奏するのを見るのは初めて。予備知識なく、この日のライブを見た人は驚くかな。でもかねてから言ってますが、エポコは100人位いつでも動員できておかしくない実力あると思うよ。

この日はNatural同様、エポコ も「大切な」ライブだと告知しており、いつも以上の集客だった。一つは、この日のトリという事もあったろう。それより重要だったのはアンコール後に明かされた。

シオリちゃんの大阪帰郷、∪ターンだ。

大阪で音楽を始め、青雲の志!?を抱いて上京し数年。沢山の苦労もあったろうが、ライブの度に新曲を発表し、常に生命力を爆発させるような力一杯のステージで楽しませてくれた。

その歌は、時にCoccoのように、時にSuperflyのように、力強く心に響いた。一瞬で場の空気を塗り替える、ボリュームたっぷりの声に痺れた。

森川君も、一瞬で客席を凍りつかすトークのボケぶり(笑)はさすが関西人グッド!女王然としたシオリちゃんとの掛け合いや、エッジの効いたギターは魅力たっぷりだ。

この日もHey Youビックリマークやセピアなどの定番曲と新曲「会いたい」で十分に楽しめた。最後の曲が終わり、頭を下げると、2人に花束。

すかさずアンコールの声。「それは一度下がってからね」と、練習通り(笑)拍手のなか再登場。そこで冒頭の発表となった。しかも、そのまえふりにナチュラルの解散話。

ああ、エポコも解散してしまうのか、とショックを受けていたら…「音楽止めることも考えたけど、私達は活動続けます」(byシオリ)

えっ?

解散じゃないのガーン

良かった(ほっ)

森川君は東京に残るけど、お互いに行き来して続けるという。ただライブの回数は減ってしまうようだ。それは仕方ない。何よりこの才能が、消えずに歌い続けてくれるだけで嬉しい。

最後の曲は「生きてこそ」。いい曲だよね。そう、夢に向けて歌い続けてこそ、という決意表明と受け取りました。

終演後、シオリちゃんもまたノマドで歌うと約束してくれました。今後も期待しているよ。