雑貨や器 HookTail -28ページ目

キーステーション

  スマートフォンに全国(一部)のサイマルラジオ番組が聞けるアプリがある。災害の緊急対応として11日まで聞けるらしい。今までのラジオはローカル番組しか聴けなくて、電波が届かない場所に行くと、チャンネルを変えて一生懸命探して聞いていた。旅先で、その地方の番組のパーソナリティの話し方(方言)を聞いたり、特徴的な選曲に(違う土地にいるんだなぁ)と”旅”を実感していた。  
  東京の番組を聴いていると、普段聞けない都心の道路状況や、ある公園での桜見物の人々の様子などが流れてくる。テレビで見るのとは違う感覚で、まるで自分がその場所にトリップしているかのようになって楽しい。  



木のキーマドラー420円  マドラーなんてあまり使わないけど、カクテルに添えてあるとカッコイイかも。
雑貨や器 HookTail-4/9

虹の残像

  雨が上がりの明るい空を眺めると、”虹”が見えたような気がして目をこらす。でも、実際に虹は出ていなくて、それでも虹があるように見えるのは、過去に見た虹の映像が目の奥の残像となって見える気がするのだろうか。”虹の残像”は別に嫌な感覚ではなくて、むしろ良いことがありそうで楽しんでいる。こんな風に楽しいことや美しい風景を記憶の奥にいっぱい焼き付けていられるように過ごしていきたいな。 
  東日本大地震で被災された方達が、いつまでも津波の痕を目に焼き付けることなく、災害により強い、新しい希望に満ちた街づくりを一日でも早く始められることを祈っています。


■店内に義援金コーナーを設置しています。HookTailオリジナル木工品などの売上金全額を寄付します。
■また、地震で保護された猫・犬達のための募金箱も設置しています。ご協力お願いします。

 クローバーやユニコーンなどラッキーモチーフの和タオル 525円
雑貨や器 HookTail-3/31

『glee』

今、夫婦ではまっている海外ドラマ『glee』。まだレンタル始まったばかりで新作だけど、旧作扱いになるのを待ちきれずに一気に借りて見ています。ドラマの内容は、ドラマ版ミュージカルというか・・歌いながら踊る合唱部の話。落ちこぼれ扱いの部という設定なのだけど、学校でジュースをかけられたりする、アメリカ的?なイジメられ方にはカルチャーショックだった。本当にあんなことされてるの? 
ビートルズやガガなど昔の名曲や最新の曲をみんなで一緒に歌って踊るシーンには、釘付けになって魅了されて、楽しい!でも、日本人版のパクリドラマができても絶対見ないだろうな。



「いっしょがいいね」シリーズのクリアファイル 368円

雑貨や器 HookTail-2/21

カーヴィダンス

もこもこ・パンパンになっているのは、何枚も重ね着しているからだとお気楽に思っていた私。・・・・は、太ってる。にの腕や太もも、顔が・・・。これは、薄着の春がやってくる前になんとかしなくちゃ。  
先日TVを見ていたら、『カーヴィ・ダンス』の先生が出ていました。カーヴィというのは、女性らしい曲線のことらしい。ただダイエットで細くやせるのではなく、とても魅力的な美しい体。先生が40代後半には見えないその曲線と笑顔。カーヴィダンスは曲線だけでなく、美胸&美尻効果も!『カーヴィ・ダンス』って言葉は、今年の流行語に選ばれるんじゃないかとひそかに思ってる。その前に痩せろ、自分。


カーブが美しい動物といえば、猫! 三池焼さんの笑招く猫 400円 はしおき猫 400円

雑貨や器 HookTail-2/19

猫の日

  2/22は『にゃん・にゃん・にゃん』で猫の日。全国の愛猫家がこの日に決めたそうです。別に特別な日を作らなくたって、愛猫家は年中猫が好きなんですけどね♪ 
  写真は私がラクガキしていたのを、だんな様がちょちょいと作ってくれました。2匹切り離すことはできるのですが、1匹ずつでは起き上がれません。つまり、2匹でハグすると起き上がって飾れるのです。1人ではダメなことでも、2人ならば大丈夫!なんて、恋愛成就や結婚祝いのマスコットになるかしら!むふふ。本当にウッディとシータはこんな風に抱き合って寝てたんですよ~。かわいいでしょ!お気に入りです。


どっちがウッディか分りますか?・・・もちろん尻尾が長い方! 2匹セットで1,050円
(下に敷いているのは作家さん手作りコースター 300円)
雑貨や器 HookTail-2/18