雑貨や器 HookTail -30ページ目

『猫の日展』始まりました!

  普通、2月のイベントと言えば、節分&バレンタイン&新生活グッズなど、春を感じる物が並びます。が、HookTailでは2/22の”猫の日”をフューチャーして、『猫の日展』を行います。そりゃ、もう、猫は世界を救うってくらいの勢い(気持ち)ですよ。 
  新しく入荷したグッズもですが、このイベントに参加して下さった作家さん達の新作も届きました。写真はイラストレーター・葉猫ヨピさんの原画です。どの作家さんも新しい出会いを広げられていて、私達も刺激を受けています。2月いっぱい行っていますが、グッズが少なくなる前にお早めに(笑)お越し下さいね!


雑貨や器 HookTail-2/2

『トコトコmap』に載りました!

八女市周辺のお店を紹介しているフリーペーパーのMAPに、HookTailも載せて頂きました。掲載されているお店に置いてありますので、ぜひ手にとってご覧になって見て下さい。 
"トコちゃん"と一緒に歩いているのが黒猫なのが、嬉しいデザイン。ちょうど2月1日からの『猫の日展』を紹介して頂いています。こちらをデザインされている方の繋がりで、看板猫がいるお店も教えて頂き、HookTailオリジナルの看板猫MAPもトントン拍子で完成しました。これから春らしく暖かくなったら、MAPを持ってトコトコお出かけ下さいね♪


雑貨や器 HookTail-1/30

セイフティードライバー

 小郡警察署に出向きました。悪いことをしたわけじゃないのに、初めて来る場所だからドキドキ。免許更新でした。優良講習なので、こちらで受けることができるのです。むむ、ゴールドですが、後ろめたい。なにせペーパーですから。講師から道路標識の質問を投げかけられるたびに、当てられないに下を向いてしまう。免許証は本当のゴールドドライバーとペーパードライバーと色を変えた方がいいのでは。  
 ブレーキとアクセルを踏み間違えたという事故のニュースをTVで見るたびに、ブレーキは色を変えてブレーキと大きく書いておけばいいのに。と思う。そんな単純なことじゃないのかな?

ベビー同乗用セーフティステッカー 420円  猫用も作って欲しい!

雑貨や器 HookTail-1/25

土の下の種

毎朝のように霜が降りて氷が張っている。"平年より低い"と言われ続けていると、今年は本当に暖かい春は来るのだろうか?と思ってしまう。季節は廻り巡るというのに、寒さに馴れてないから軟弱な気持ち。  
2月に『猫の日展』というイベントを始めるのですが、猫を飼っているお客様にプレゼントしようと、店長が猫草を育てています。・・が、この寒さでちっとも草が伸びません。種を撒いたポットには、どこからともなくスズメ達がやってきて荒してしまいました。種は土の下に隠れていたというのに、どこで感づかれているのやら?小さな脳ミソにちゃんと記憶されているんだろうな。  


小鳥のバランスゲーム 1,575円  飾っておくだけでもかわいい♪

雑貨や器 HookTail-1/23

福来朗

  受験シーズンになると並ぶ合格祈願げんかつぎパッケージに変身したお菓子コーナー。今年は『勝てオレ』や『スープdeパスダ』などと、お菓子以外の商品にも飛び火していて笑えます。ネーミングの駄洒落にも笑えるけれど、メーカーさん達の知恵絞りの開発努力に。ついつい乗せられて、受験に関係ないのに招き猫パッケージのカナエルコーンを買ってしまう。  
  勉強が得意ではなかったので、えらそうな事は言えないけれど、勉強のことしか考えなくていい学生時代って、恵まれた環境だったんだな~。苦労せずに学力が上がるはずもなく、勉学に励んだ人にこそ知識は蓄えられる。・・・・だからと言って、また学生時代に戻りたいわけじゃないよ。 


『知恵の守り神』とも言われるフクロウ。苦労知らずで不苦労。 714円

雑貨や器 HookTail-1/22