雑貨や器 HookTail -26ページ目

HookTail植樹祭

 春の嵐なのか、すごい突風が吹き荒れています。写真の風車は止まっているように見えますが、実際はくるくるとよく回っているのです。風力発電が出来たらいいのに。 
 風がこんなに強くなる前に、桂の木をプランターに植えました。HookTail植樹祭です。丸いハートの形の葉っぱが可愛くて、以前から植えたいと思っていたのがようやく叶いました。細い枝が突風に揺れています。植えたばかりで、折れやしないかハラハラ。それでも、ガラス窓越しに見える桂はまるで森の中にいるようで清々しい。まだ背丈は小さいので、やがて見上げるくらいの大樹となってくれるといいな。




ガーデニングオーナメント・ウインドミル(風車)3,000円  クルクル回るので、いいアイキャッチャー♪

雑貨や器 HookTail-4/27

ロイヤルウェディング

  どうして乗馬を始めたの?と聞かれたら、『白馬の王子様が待っていても来ないので、自分で白馬に乗って迎えに行こうと思ったから』と答えようと思っていた、昔。元格闘家の須藤元気さんが『王子様に来てもらうには、それに見合うように身も心も磨いておかなくちゃいけない。自分が輝ける人になれば、相手も輝いた人がやってくるのだ』と。まるで鏡のように。結婚相手となれば、”鏡のような人”だけではだめ。悲しみを半分に、喜びを2倍にしてくれる人でなくちゃ。自分はそう出来ている?かな。 
 29日は英国の王子様の結婚式。美しいお妃様のウェディング姿が楽しみです。




美しい思い出は永遠に。ウエディング用アルバム3,360円 フラワーフォトスタンド2,100円

雑貨や器 HookTail-4/26

ハートのたね

 プランターに植えたゴーヤと琉球朝顔、そしてスイカが日に日につるを伸ばして成長しています。南側の窓のグリーンカーテンにするために、他にはフウセンカズラも種から育てています。去年はフウセンカズラの種がたっくさん取れたので、店内で『どうぞご自由にお持ち下さい』と箱に小袋に入れて並べていたら、ご来店の皆様に気軽にお持ち帰り頂いたみたいです。家の中では、エアコンが一番電力を消費するそうですから、グリーンカーテンが節電に一役かってくれると嬉しい。  
 フウセンカズラの種はハートマークがついています。ゴレンジャーのハートを想像してもらえると分りやすい!・・・・ゴレンジャーが想像し難い?



涼しげなモビール完成♪ フェルトの葉っぱセット 380円 モビールクリップ 2,310円
※ビーズは付属しておりません。

雑貨や器 HookTail-4/24

本を開く楽しみ

  珍しく図書館で借りたい本が10冊ありました。だんな様と合わせて20冊本を抱えて帰りました。帰宅道に図書館があるのはとても便利でありがたい。借りた本は『アヒル飼いになる』という実用本、『あじさいを楽しむ』、『ターシャ・チューダーの庭つくり』などなど眺めて楽しむ本ばかり。小説などの物語本もじっくり読めるといいのだけど、何せ本を開いて30分で眠たくなるのはどうしたことか。 
  中でも、『アヒル飼いになる』という本のシリーズには、ヤギやミニブタ、ミニチュアホースなどもあって全部読みたくなりました。写真がかわいいんです。見ているだけで、いい!飼うのは大変だから。


 本を読むのも形から。可愛いカメラのブックマーカー770円 久留米絣のブックカバー900円

雑貨や器 HookTail-4/23

パレードがやってくる

  営業を休止していた東京ディズニーランドが再開され、被災してから元気がなかった子供達が一瞬にして笑顔を取り戻したというニュースが流れていました。さすが夢の王国。深夜電力を畜電して夜の光のパレードも復活するようです。夢見る力を、今回改めて気付かせてくれました。ミッキーの"がんばろうポーズ"はどんな政治家も敵わないね。  
  もうすぐ大型連休が始まります。連休を利用してボランティア活動に行く方もいるかもしれませんね。福岡は『どんたく50周年』だそうです。東北復興のための募金活動もあります。ぜひ皆さんでお出かけしましょう! 



ゴールデンウィーク どんたくは5/3~4開催。 黄金なのは人の温かい心の集まり!
金色文字のマスキングテープ 189円 ストライプ他168円

雑貨や器 HookTail-4/19