痛みの難民を救え!! | 群馬県館林市本沢整骨院スタッフ日記

群馬県館林市本沢整骨院スタッフ日記

群馬県館林市の本沢整骨院のスタッフ日記です。
医療トピックスや日々の出来事などを書きます。

腰痛に足のしびれ、肩こりに腕のしびれ、頭痛に関節痛あせる



整形外科でレントゲン、MRIをとっても異常なし

右矢印痛みどめをもらうけど対して効かず・・。


血液内科でリウマチや膠原病の検査を行うも異常なし

右矢印経過観察と言われるだけ・・。


繊維筋痛症とも違う・・。


整体や民間療法に頼る

右矢印なんだか良く分からない説明をされる

右矢印通えば治ると言われ通うが変化なし・・。



こんな痛みの難民がたくさんいます。


この痛みの難民を救うキーワードは・・

『心身一元論』

『筋膜性疼痛症候群』

『プラセボ』

『痛みの生理学』

『トリガーポイント』

などなど・・・。



正直、今の私にはうっすらとしか解決する手段が見えていませんしょぼん

(私だけではなく医学会全体が)


今の私にできることは、患者さんと一緒に解決の糸口を見つける

努力をすること。

多くの経験を積んで、経験を論理的に組み立てること。

多くの論文に目を通すこと。


10年後には痛みの難民を救えるようになっていたい!!


本沢整骨院  院長

http://www.honzawa.biz