年に5回ある翻訳の繁忙期のうちの1つが間もなくやってきます! | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

年に5回ある翻訳の繁忙期のうちの1つが間もなくやってきます!

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

翻訳の仕事の繁忙期というと、「年度末」を思い浮かべる人も多いかもしれません。

 

つまり、1~3月期。

 

政府や多くの企業の年度末は、「予算消化」という意味合いもあり、実際に仕事が多く入ってきがちです。

 

その時期は、実際に仕事の絶対量が増えるので、確かに忙しくなります(ならない人もいますが)。

 

しかし、翻訳の仕事をしていると、繁忙期は年度末の他にも何度かあります。

 

仕事の絶対量が増えるというわけではあませんが、相対的に仕事の依頼が増える時期というものがあります。

 

「なぜ増えるのか?」というと、働き手が減るからです。

 

いや、必ずしも減るとは言い切れないと思いますが、私の経験上、やはり仕事の依頼件数が増えます。

 

「この仕事できませんか?」と尋ねられることが多い。

 

「それはいつか?」と言いますと…

 

要するに、多くの人が休む時期、あるいは仕事から手をはなす時期です。

 

「多くの人」の中でも、「翻訳者の多くの人」ということですね。翻訳の仕事の話ですから。

 

翻訳業界は、私のようなフリーランスの翻訳者に対する依存率がかなり高いと思います。

 

私(男性、子供なし)のように、いつでも仕事に専念できるという人も少なくはありませんが、それでも、フリーランスで翻訳の仕事を自宅でしているからには、小さいお子さんを抱えているとか、高齢の家族を抱えているとか、さまざまな家庭事情を抱える傍らであえて自宅で仕事をしているという人も多いです。

 

実際に「そういう人たちがやりやすい仕事がフリーランスの翻訳者」という側面もあると思います。

 

まあ、そう一筋縄にはいかないとは思いますが、それでも、家庭の事情によって仕事量を減らす(調整する)という人も多いのは事実です。

 

まあ、それは働くする人の自由なわけですから、それはそれで問題ありません。

 

半面、現場ではやはり仕事量は変わらないのに、仕事をする人が減るというのは事実で、そのために翻訳会社の担当者も、そういった人材の減る時期には、なんとか業務に穴を開けさせないように奔走するわけです。

 

その「多くの人が休む時期」というのが、日本の場合は「お盆」あるいは「夏休み」の時期に当たります。

 

お盆は集中的に翻訳人材が不足になる時期ですね。

 

そういう時期には、仕事をたくさんとるチャンスになります。

 

特に、駆け出しで、なかなか仕事が多く回ってきていない人にはチャンスです。

 

これを機会に、仕事を継続的に回してもらえるようになったり、自分の実力を発揮するチャンスが訪れたりするわけです。

 

まだ、仕事があまり安定的にもらえていない…という方は、この時期を存分に活用して、自分の仕事の範囲を広げてみてはいかがでしょうか。

 

ハチハチハチ

 

ちなみに、このような繁忙期は他にもありまして…

 

お盆の次は「クリスマス前後」

 

そして、「年末年始」(クリスマスとかかるといえばかかりますが、クリスマスと年末年始の間にはちょっとしたギャップがあります)

 

さらに「ゴールデンウィーク」

 

年末年始が明けると、割とすぐに(2月後半くらいから)年度末のラッシュが始まりますので、年の前半はかなり繁忙期が連なるという感じですね。

 

そして、お盆を終えると、秋はわりとのんびりするという感覚です。

 

こうして考えてみると、翻訳の仕事には大ざっぱに言って5回(年末年始、年度末、GW、お盆、クリスマス)の繁忙期があると思われます。

 

まあ、いずれにしても相対的な話ではありますが、それでも、人の手が減る時期ですので、この時期に積極的に「私は休みません!」を(翻訳会社や取引先に)アピールして、使い勝手の良い翻訳者を演じていると、仕事もいつのまにか増えていくと思います。

 

かたつむりかたつむりかたつむり

 

もうすぐお盆の時期ですね。

 

私も家族の用事も含めてなんだかんだいろいろありますが、9月は事務所を離れて外での仕事も多い予定なので、この隠れた繁忙期にたくさん翻訳の仕事をして、うまく乗り切りたいと思います!

 

8月、暑い夏はビーチとかでのんびり優雅に過ごしたいなぁといつも夢見ているのですが、なかなかそうはいきませんよね。

 

こちらは私の妄想の8月↓

 

UnsplashDatingscoutが撮影した写真

 

 

しかし、こちらが私の現実の8月↓

 

Unsplashfreestocksが撮影した写真

 

 

ビーチでの8月を妄想しながら、事務所で汗を流し流し、氷でも食べながら乗り切りたいと思いますww

 

8月もよろしくお願いします。

 

お互いに良い8月にしましょう!

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

このブログは、にほんブログ村のランキングにも参加しています。下のバナーをクリックするだけで投票していただけますので、よろしければぽちっとお願いします。

 

王冠1ランキングに参加しています!クリックして投票をお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

 

このブログでは、私の体験や実例を通して翻訳者が日々の業務をどのようにすすめ、どのようにリスク管理をすれば収入や効率のアップや翻訳者として成功することができるかのヒントやアイデアをご紹介しています。

フォロー、いいねなどもよろしくお願いします。

励みになります。

 

 

━─━─━─━─━─
丸山のプロフィールはこちらをご覧下さい。 

━─━─━─━─━─

 

メモ ENGLISH JOURNAL ONLINE (alc.co.jp) 連載

生成AI時代の翻訳者の生き方~翻訳者と建築家、パイロットの共通点を考える - ENGLISH JOURNAL (alc.co.jp)

 

翻訳者はAI翻訳とどのように付き合うべきか~生成AIのメリット・デメリット - ENGLISH JOURNAL (alc.co.jp)

 

メモ ENGLISH JOURNAL ONLINE (alc.co.jp) 連載

翻訳者のスキルアップ術 記事一覧 - ENGLISH JOURNAL (alc.co.jp)

 

◆X(旧Twitter)◆

Marusan🇯🇵ENGLISH JOURNAL連載中の6ヶ国語翻訳者&通訳(@marusan_jp)さん / X (twitter.com)

 

◆Instagram◆

@marusan_jp • Instagram写真と動画

 

拙訳書『WHOLE がんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学』
T・コリン・キャンベル、ハワード・ジェイコブソン 著 鈴木晴恵 監修 丸山清志 翻訳
絶賛発売中!