業務に「あたる」の漢字 | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

業務に「あたる」の漢字

「業務にあたる」の「あたる」の漢字

 

当たる

 

「担当」を思い出せばもう迷わない

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

このブログでは

私が翻訳の仕事をしていて

漢字の使い方などで

しょっちゅう迷ってしまい

すぐに調べてしまう単語などについても

取り上げて

「ことばの備忘録」

というカテゴリーにまとめています

 

公算は大・小

 

「子供をもうける」はどういう漢字を使う?

 

傾向は「大きい・小さい」「強い・弱い」「高い・低い」など、何が正しいのでしょうか

 

こんなののほかにも

たくさん書いてきました

 

この前もまた

迷ってしまいました

 

これも

何度も調べるのですが

ちょっと考えればわかるといえばわかるのですが

念の為に調べてしまうんですね

(確証を持つために)

 

その

先日またまた迷ってしまった言葉が

冒頭に書いたものです

 

「あたる」

 

にどの漢字を当てればいいのか

 

これ

私は個人的に

どういうわけか

よく迷うのです

 

先日は

「業務にあたる」
の「あたる」で

迷ってしまいました

 

いや

いつも迷うので

「当たる」でいいんだよね…

 

と思いながら

またちょっと自信がなくなってしまったので

ちょろっとググってみたのです

 

私は

基本的に

自分の記憶を信じていないのと

それから

頭で考えるよりは

ググってしまった方がはやい

ということで

ついつい調べてしまいます

 

そんな単語(漢字)が

本当にたくさんあります

 

こないだ調べたばかりなのに!

というのも

たくさん調べてしまうので

 

それは

作業時間のロスにもなりますし

なによりも

また忘れてしまった自分に対して

ちょっとイラっとしてしまうので

自分にとってとてもマイナス

 

なので

少しでも

確実に覚えられるように

次は

調べなくても

確信をもって書けるように…

という願いも込めて

このブログの記事にしています

 

そして

「業務にあたる」

の「あたる」

 

迷わないで

調べないでも確信を持てる方法を

見つけました

 

それは

 

「担当」と言う言葉を思い出せば迷わない

 

業務にあたる=担当

 

こう覚えておけば

もう忘れない(はず!)

 

これからは

「業務にあたる」

で迷ったときには

「担当」

と連想するようにします

 

また

忘れてしまうかもしれませんが

次は

このブログを調べて

確認することにします

 

そうすれば

また忘れた!というくやしさが

倍増して

その次こそは

思い出せるようになると

思うからです

 

 

UnsplashArlington Researchが撮影した写真

 

 

まあ

忘れてしまうのは

仕方がないことですよね

 

翻訳の仕事は

時間との勝負でもあります

 

締め切りがあるのです

 

ですから

「あれってどう書くんだっけ?」

と迷っている時間は

あまりないことが多いです

 

ですので

私はすぐに調べる癖がついています

 

考えるよりも

ググった方が速いんですよね

 

良い訳語が思いつかないときも

すぐに調べます

 

たとえば

 

restore your access

 

という英文の

「restore」をどう訳すか?

 

訳し慣れている人や

業界の人であれば

すぐに Restore の適切な訳語は

迷わず出てくると思います

 

でも

私のように

IT業界にウトイと

「回復」という単語は思いついても

その他の訳語が

なかなか思いつきません

 

でも

なんか「回復」ではない気がするんです

 

ITマニュアルでは

確かもっと違った表現があったような…

 

そんなとき

自分の頭をひねるのも良いのですが

時間のない翻訳者は

すぐに調べるのです

 

すると

すぐに「復元」という言葉が目に入って

 

あ、これだ!

 

と思うわけです

 

一旦無効になったアクセスを

restoreするときには

「復元」という言葉が使われるようです

 

ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

これは

ほんの一例ですが

翻訳の場面では

こんな風に

常に言葉の選択に迫られ続ける

という感じです

 

この言葉の連想を

いかに速く(そしてもちろん的確に)できるかが

仕事の質を決定づける

重要な要素となります

 

他の翻訳者のみなさんは

どんな風にしているのでしょうか…

 

ボキャブラリーを豊富にしたり

連想を素早くできるように

何か工夫していることなど

ありますでしょうかね

 

興味があるところです

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました

 

このブログは

にほんブログ村のランキングにも参加しています

 

よろしければ

下のバナーをぽちっとクリックして

投票もお願いします

 

記事を書く励みになります

 

いつもありがとうございます

 

王冠1ランキングに参加しています!クリックして投票をお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

 

このブログでは
私の体験や実例を通して
翻訳者が日々の業務をどのようにすすめ
どのようにリスク管理をすれば
収入や効率のアップや
翻訳者として成功することができるかの
ヒントやアイデアをご紹介しています

フォロー、いいねなども
よろしくお願いします

励みになります

 

━─━─━─━─━─
丸山のプロフィールはこちらをご覧下さい。 

━─━─━─━─━─

 

◆Twitter◆

丸山清志 🇯🇵『WHOLE』(コリン・キャンベル著)翻訳者/Seishi Maruyamaさん (@marusan_jp) / Twitter

 

◆Instagram◆

@marusan_jp • Instagram写真と動画

 

 

拙訳書『WHOLE がんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学』
T・コリン・キャンベル、ハワード・ジェイコブソン 著 鈴木晴恵 監修 丸山清志 翻訳
絶賛発売中!