天皇誕生日は「祝日」?「祭日」? | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

天皇誕生日は「祝日」?「祭日」?

今日は天皇誕生日

 

陛下、お誕生日おめでとうございます

 

ところで、今日は天皇誕生日の「祝日」ですが、みなさんはこの、土日以外の休みになる日を何と呼んでいますか?

 

「祭日」と言う人はいませんか?

 

私はどちらを普段使っているかよくわかりませんが、「祝日」と言うことが多いと思いますが「祭日」と言うことも多いと思います

 

うちの高齢の家族は、「祭日」と言っています

 

で、「祝日」と「祭日」って何が違うんだろうと思い、ちゃんと調べてみました

 

ハチハチハチ

 

英語(アメリカ)では主に「national holiday」と呼ばれると思います

 

ただ、私が初めてアメリカに住んだときにびっくりしたのですが、祝日は州によっても違うということでした

 

とはいえ、普段、生活している分にはあまり気になりません

 

というのも、アメリカの場合、そもそも会社が休みになる「祝日」は、意外と少ないからです

 

しかも、その少ない「holiday」ですが、その当日は会社が休みにならず、代わりに連休になるように次の月曜が休みになることもあります

 

そもそも休みがとりやすいお国柄なので、国で休みを制定しなくてもいいということでしょうか・・・

 

とにかく、私は初就職したのがアメリカでしたので、日本に帰国して就職したとき、会社が休みになる日が多くてちょっと戸惑った記憶があります

 

 

話を本題に戻すと・・・

 

日本語の「祝日」と「祭日」の違いですが・・・

 

内閣府の説明では、この土日以外に休みになる日は「国民の祝日」と呼ぶのが正解のようです

 

国民の祝日について - 内閣府 (cao.go.jp)

 

これは法律で定められている休日です

 

国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)

 

 

 

じゃあ、「祭日」って何?

 

昔の人の言い方?

 

それは、まあまあ正解です

 

実は「祭日」とは、皇室祭祀令という、皇室の祭祀についての法律に定められている祭典や神社のお祭りの日のこと

 

この法律が1947年に廃止されるまで、祭日も国民の休日になっていたことから、今でも「国民の休日」のことを「祭日」と呼ぶ人がいるとのことでした

 

そして、「祭日」が「国民の祝日」として引き継がれているものもあるそうです

 

引き継がれていない日もあるそうですが

 

 

たとえば、「昭和天皇の誕生日」

 

この「祭日」は今は「昭和の日」として国民の祝日になっています

 

詳しい説明はこちらにもありましたので、興味のある方は是非覗いてみてください

 

 

祝日と祭日の違いとは? 休み続きのGWはどっち? - ウェザーニュース (weathernews.jp)

 

 

 

ということで、昭和天皇の誕生日は旧祭日なので、「祭日」と間違って言う人がいてもしかたがありませんね

 

しかし、今上天皇の誕生日の今日は、祭日ではなく「国民の休日」ということです

 

そして、上皇陛下の誕生日は今は「平日」となっています
 

 

「祭日」や「祝日」をまとめると・・・

 

祭日<国民の休日(1947年まで)<休日(土日も含む)

 

こんなイメージでしょうか

 

現在は、国が定めた学校や職場が休みになる日が「祝日」

 

そして、前後が祝日のようなときに間の平日が休みになるのが「国民の休日」

 

このように決められているようです

 

日曜やその他の休日に祝日が重なった場合に休みになる別の日のことを「振替休日」と呼ぶのが正解なようです

 

つまり、現在は「祭日」はないけど、学校が休みになる平日が「祝日」、祝日が日曜に重なったために代わりに休みになる日が「(振替)休日」ということです

 

 

これで納得しました

 

 

 

 

 

Photo by Baptiste Pilot on Unsplash

 

 

日本とアメリカ以外では仕事をしたことがないので、他の国々の祝日の事情はあまりよくわかりませんが、株式市場などの休場の状況から察するに、欧州は比較的休みが少ないイメージです

 

やはり、有給休暇などが取りやすい環境だからでしょうかね

 

先ほども言ったように、アメリカでは「国民の祝日」であっても、会社が休みでないという日もあります

 

場合によっては、債券市場で立ち合いがないけれども株式市場は開いてるなんていう日もあります

 

アメリカの場合、とにかく経済を止めないように、祝日は自主的に休むみたいな感じなのかもしれません

 

私が働いていた会社でも、主な祝日は休みでしたが、平日の真ん中の祝日の日は休みにならず、別の日が休みになることもありました

 

最初は戸惑いましたが、取引やビジネスのことを考えると合理的なことだと思いました

 

翻訳者として独立して働いている今は、祝日も休日もあまり関係ありません

 

それでも、祝日や休日、土日は、取引先の会社から仕事の依頼や打診が来ない分、落ち着いて仕事ができるので、やはり意識はします

 

今日は、日本が祝日であっただけで、取引先は普通に業務をしているので、今もメールがバンバンきてあまり祝日感がないのですが、それでも少し気持ち的には落ち着いて仕事ができた気がします

 

みなさんはどんな天皇誕生日の祝日を過ごされましたか?

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました

 

最後に、よろしければにほんブログ村のランキング投票にもぽちっとお願いいたします

 

王冠1ランキングに参加しています!クリックして投票をお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

 

このブログでは
私の体験や実例を通して
翻訳者や通訳者だけでなく
外国語や日本語を使って
仕事をしたり楽しんだりしている方々にとって
ためになるお話や
ヒントやアイデアをご紹介しています

フォロー、いいねなども
よろしくお願いします

励みになります

 

━─━─━─━─━─
丸山のプロフィールはこちらをご覧下さい。 

━─━─━─━─━─

 

◆Twitter◆

丸山清志 🇯🇵『WHOLE』(コリン・キャンベル著)翻訳者/Seishi Maruyamaさん (@marusan_jp) / Twitter

 

◆Instagram◆

@marusan_jp • Instagram写真と動画

 

 

拙訳書『WHOLE がんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学』
T・コリン・キャンベル、ハワード・ジェイコブソン 著 鈴木晴恵 監修 丸山清志 翻訳
絶賛発売中!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村