エスプレッソが好きでほぼ毎日飲んでる件 | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

エスプレッソが好きでほぼ毎日飲んでる件

コーヒーといえば

「エスプレッソ」が大好きで

家でもエスプレッソポットを火にかけて

毎日飲むくらいだ

 

カフェラテやカフェオレにして

飲むことも多い

 

最近は暑いから

家で沸かさずに

冷たいやつを買ってくることもおおいけど。

 

この「エスプレッソ」という言葉

 

語源はイタリア語のespressoだそうで

これは「急行」(列車)や

「絞りだされた」(esprimereの過去分詞)

という意味

 

ドリップコーヒーなどよりも

迅速に出すことができるから

「急速」という意味から

こう呼ばれるようになったとも

言われているようだ

 

英語でもespressoというけど

「急行」はexpressだから

こういう使い分けは

外来語特有のものだろう

 

日本人の得意とするところかもしれない。

 

 

参考:エスプレッソ (Wikipedia)

 

━─━─━─━─━─

丸山のプロフィールはこちら をご覧下さい。
━─━─━─━─━