春の味♪うこぎごはんのおにぎり弁当 | 暮らしのなかのごはん地図 ・makono

暮らしのなかのごはん地図 ・makono

相方とのゆっくり暮らし/
娘に伝えるレシピ帖


訪問いただき

ありがとうございます😊

春の香りの

「うこぎごはんおにぎり弁当」で

おはようございます!



⚪︎うこぎごはんおにぎり
⚪︎秋鮭の黒塩風味
レモンオリーブオイルソテー
⚪︎紅生姜のだし巻き卵
⚪︎北大東島じゃがいもと
パプリカのカラーきんぴら
⚪︎スティックブロッコリー
塩茹で


仕事のお休みに
奥さんと一緒に
山歩きをしている弟。
プラスで平日は必ず4kmは
ウォーキングをしているらしい。
コロナ禍で太るというけれど
彼はスッキリと痩せてきている。
うらやましい…。
料理上手の彼から
うこぎごはんがオススメと
山で採った「うこぎ」を
わけてもらいました。

鮮烈で爽やかな春の香り。


さっとゆがいてぎゅっとしぼり


まな板の上でトントンと刻む。


塩をまぶして少し置き


炊きあがったごはんに
さっくりまぜたら

うこぎごはんのできあがり。


菜飯のような味わい!

おにぎりにしてお弁当に。


おいしくできたよ!
2人が歩いた山の景色が
見えるような気がしたよ。
春の味をありがとうね。


春の香り満載のおにぎりは

遅番に出かけた娘の

夜ごはん弁当になりました。



【秋鮭の黒塩風味のレモンオリーブオイルソテー】


秋鮭を一口大にカットして、ペーパーで水気をおさえて拭き臭みもとる。黒塩を両面にパラパラふりかけ、

片栗粉をまぶして、フライパンにオリーブオイルをしきカリッと焼き揚げする。(普通のサラダ油でもOK)レモンを添えていただきます。






この黒塩は

お肉を焼いて少しだけつけていただいても

ホントにおいしいです!

料理の下味にも便利でオススメです。



旬の味をいただくと

身体がとっても喜んで

しゃんとするような気がします。



今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

また次のごはん地図で〜




お手数ですが、最後にこのバナーを 2つ

ぜひポチッとお願いします^ ^ 私喜びます♪

 

 ↓ ↓ ↓
 
Instagramを中心に写真アップしています^^
User Name : cafe_mako
よかったらのぞいてみてくださいね
フォローも大歓迎です♪
こちらをクリック!!
↓↓↓
 
Instagram
 

 

 
 
クックパッド makoのレシピページはこちら