簡単ヘルシー*トマトスープ | 暮らしのなかのごはん地図 ・makono

暮らしのなかのごはん地図 ・makono

相方とのゆっくり暮らし/
娘に伝えるレシピ帖



{035854C4-BD26-48E0-862B-AF9DAAA4F871:01}

おはようございます^^
毎日もう夏かと思うくらいの気温ですね^^

夏になるとガスパチョとか冷製スープとかがいただきたくなりますが、あえてのオーブンで焼くあつあつのトマトスープのご紹介です^^

パンを焼くとサイドメニューにスープはつきもので、いろんなスープをつくりますが、その中でもお気に入りのスープです^^

タマネギがたっぷり入っていますので、血液サラサラ、トマトのリコピンで元気もりもり(*^_^*)

夏冷えもなくなるオーブンに入れるまでは5分くらいのヘルシー簡単スープです


朝いただく時は、スープの耐熱カップにいれる直前までを前日に作って冷蔵庫にいれておき、翌日スープを容器にいれ、卵をわってオーブンにいれ5分でできあがりです



トマトスープ)  2人分

トマトホール缶    1/2缶(200g)
タマネギ        中2個(みじん切り)
ガーリックパウダー 小さじ1/2
バター         10~15g
水150cc+それ相当のブイヨン(溶かしておく)
砂糖                                  小さじ1/2
塩胡椒         お好み

卵            2個

飾り用生クリーム  少々(コーヒーフレッシュでもOK)
バジル または パセリ お好み


*匂いが気にならない方は、ガーリックパウダーをニンニクのみじん切り小さじ1に置き換えてタマネギを炒める時にいためてもおいしいです^^



作り方)
玉ねぎを切る前にオーブンを予熱する

1.耐熱ボールにバターと玉ねぎをいれてラップをしてレンジで2~3分チンする

2.鍋に1.とトマト缶、ガーリックパウダーを加える

3.ブイヨンを溶かした水を加える

4.トマトがホール缶の時は粗めにつぶし、塩胡椒、砂糖をくわえて調味する

5.耐熱のスープ皿に1人分ずつスープをいれて卵を割り入れ、予熱したオーブンで250度5分焼成する

6.生クリームをまわしいれ、バジルかパセリをおいたらできあがり~



*冷蔵庫に冷やした状態の冷製の状態でもおいしくいただけます♪ その場合は卵はやめて生クリームをまわしかけ、バジルをちらして召し上がれ~♪



{ABD92692-8554-4901-BA26-F253D78E9650:01}

今日も一日良い一日を~♪


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村


 ↑ここで~す♪

レシピブログに参加中♪


まったり参加中です^^ 気が向いたらポチッとしてもらえるとうれしいです(*^_^*)