赤ちゃんの頭の形や向き癖が気になるママへ | 【栃木宇都宮】助産師・セラピスト&いのちと性のメッセンジャー 上田美和の和ごころひといき村

【栃木宇都宮】助産師・セラピスト&いのちと性のメッセンジャー 上田美和の和ごころひといき村

「ここからいふ広場」主宰&「和ごころ助産院」院長 自然派助産師上田美和が宇都宮周辺の自然派育児の情報やイベント、妊娠出産や育児に役立つ情報を発信しています!

ありのままの自分で愛されて

愛を学び 育んで生きていきたい あなたへ

 

🌎✨🌎✨🌎

 

 

「赤ちゃんの頭の形」

  気になりますか?

 

 

 

「そのうち治りますよ~」と、言われて

そのままにしていませんか?

 

 

 

これまで100人以上の赤ちゃんの頭のケアをさせて頂いてきましたが、

「様子をみていて」頭の形が勝手に治るのを見たことは

 

 

ほぼほぼ!

 

ありませんっ!!!

 

 

 

髪の毛が伸びてきて

気にならなくなるだけです。

 

 

 

でも、お風呂で頭を洗っている時

プールでピッタリサイズの帽子をかぶった時

 

あ~💦ってなる。

 

 

 

それに

「様子見てって言われて様子見てたんですけど、だんだんひどくなってきて・・」

 

 

と、いう経過をたどって

すでにヘルメット治療の対象月齢を過ぎてしまい・・・

と、うちの「和ごころ」にいらっしゃる方が後を絶ちません。

 

 

 

【頭の形】

 

 

頭の形がいびつなのは

何が問題なのか?

 

 

 

頭の形の問題は

なにも見た目の(形だけの)問題だけではありません。

 

 

 

頭の中になにがありますか?

 

頭蓋骨?

 

脳?

 

ピンポーン✨

 

 

詳しい解剖学なんて習ってなくても、誰もが解りますね。

 

 

 

頭蓋骨のなかには「脳」があります。

 

 

 

 

 

なにがどうなっているか?までは分からなくても

 

この脳が頭蓋骨の歪みによって圧迫を受けている。

という事実を考えると

 

 

どうだろう???と思いませんか?

 

 

 

いつも、こんな感じで

どちらか一方を向いているので

どちらかの後頭骨への圧の偏りができて

凹んだり

頭の形がいびつになってしまう

 

 

こんな記事も見つけました。

 

 

 

「整える」方法はいろいろあります。


なにもうちのケアでなければならないわけではありません。

 

 「軸」を整えるのは大切です。

こちらのサイトの説明はわかりやすなぁと思いましたのでシェアしました。

 

 

 

頭の形が通常の形ではなく歪んているということは

頭蓋骨が歪んでいる。

 

 

 

頭蓋骨が歪んでいるということは

そのなかにあるもの(脳)も

当然形が変化してしまっています。

 

 

 

単純に見ると

頭の中では

こんな事になっています。

 

 

 

一目見れば

そのままでいいはずがない!

ということが

解っていただけるかなぁと思いますが・・・

 

どうでしょう?

 

 

と、思うのはわたしだけでしょうか・・💦

 

 

 

 

 

◆ 頭の形が丸い(通常の状態)くなっているのがなぜ重要か?

 

 わたしが行う「和ごころ®式セラピー」は

頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)が中心のケアになります。

 

 

 頭蓋仙骨療法では、脳脊髄液のリズムを整えることを大切にしています。

 

 

なぜならそれ(脳脊髄液)は、

わたしたちが受精卵として

いのちを宿したそのとき

 

脊椎のようなものができあがって、

そこではじめて身体全体を行き来する

はじめてのリズムだからです。

 

 

脳脊髄液から

血液やリンパ液へとつながり

 

 

いろいろな體の各機関を形作り成長発達させていきます。

 

 

 

 

わたしたちが 呼吸をするとき

 

または、噛む動作をしたときなどのとき

 

後頭骨と蝶形骨は

まるで羽ばたくような動きをとります。

 

 

 

この羽ばたく動きはまるで井戸水をくみ上げるかのように

脳脊髄液を送り出す

ポンプの役割を果たします。

 

 

 

 頭蓋骨が歪んでいると、この

ポンプが歪んでいることになる

 

 

後頭骨と蝶形骨の角度の左右差があることは

脳脊髄液を送るリズムも左右差が出たり不規則になったり

 

 

 

 脳脊髄液は、血液よりもリンパ液よりも

もっともっとカラダを先に巡るもの

 

 

からだの奥の奥の奥深いところにあって

無色透明のわたしたちの生命の根幹ともなる液体です。

 

 

そんな大切な脳脊髄液のリズムが

不規則であったり

滞っていたりすると

その枝葉の先の、血液も、リンパ液にも

十分に栄養や酸素がいきわたらず

いろんな不具合が生じます。

 

 

それが、ものすごい勢いで成長発達を遂げようとしている

赤ちゃんの「今この時」という時期であったらどうでしょう?

 

 

 

発達しようとしているシナプスが・・・

 

 

感覚と動くを統合しようとしている全機関が・・・

 

 

思うように成長発達できないままでいたら

どうなると思いますか?

 

 

 

なおかつ、こんなのも見つけました。

 

 

ここに書いてある通り

頭蓋骨(主に頭頂骨)の形は骨盤とも連携しています。


 

 

頭蓋骨の形のゆがみは

骨盤のゆがみ

 

そしてその間を繋ぐ背骨(脊柱)にも影響を及ぼします。

 

 

なので、頭のゆがみがあると

こんなことをすることは難しいということです。

 

 

それに加えて

感覚過敏などがあると

反り返り強いなどとして表れてくるでしょう。

 

 

赤ちゃん

 

 

赤ちゃんたちは

言葉を発して訴えることはありません。

 

 

ですが、

 

 

なんらかの形で

ママやパパや関わる人たちに

サインを送っています。

 

 

 

「泣く」

「反り返る」

「置くと泣く」

「音や触れることに敏感」

「よく吐く」

 

 

みなさんのお子さんはいかがですか?

 

 

 

もちろんそれが全てではなく

なんらかの病気が隠れていることもあります・・

 

 

 

病気などではなくとも

 

そういった様子がある子は

やっぱり

なにかしら不具合があるように思います。

 

 

 

 

・反り返りが強く抱きにくい子

 

 

・横抱きを嫌がるのでいつも縦抱きの子

 

 

も、正常な赤ちゃんの状態とはいえません。

 

 

 

これらの子たちに共通していることは

 

 

*背中の異常な緊張状態(凝り固さ)がある

 

*「触れる」ことへの過剰反応がある

 

*めっちゃくちゃ早い月齢で寝返りする

(反り返ってする寝返りは本来の寝返りではありません)

 

*ハイハイしないですぐ立とうとする

 

*原始反射が残りやすく

運動全般がぎこちない

 

 

など

 

 

これらは脳脊髄液が正常なリズムでないときに

そうなっていくことが多いと思います。

 

 

 

赤ちゃんは言葉で伝えられないだけで、

じぶんの身体がなんだか変だぞ!!と

訴えているのです。

 

 

 

それがそのままの状態で成長発達していくと、

原始反射の残存へと移行し

大きくなってからも様々な不調や生きにくさ

動きにくさに繋がっていくこともあります。

 

 

大人になった皆さんにも

いろんな不具合があるかもしれません

 

 

 

赤ちゃんの頃は訴えることができなかったけれど

話せるようになった子どもたちからの意見では

 

 

それまで当たり前だと思っていたけれど

ケアをしてみると

これまでに感じていた違和感や

不具合が改善されていくので

今までは普通の状態ではなかったんだなぁとわかるそうです。

 

 

子どもたちに聞いてみたなかで多かった意見としては

 

・常に頭痛やめまいがある

・やる気が起きない

・からだが重く感じる(だるい)

・目の奥が常に痛い

・疲れやすい

・集中力がない

・不眠

・触れられることが嫌

・見えにくい

・まっすぐ進めない

・椅子にじっとして座るのが苦手

 

 

などがあったりする子が多かったです。

 

 

 

赤ちゃんは言葉で訴えられないだけです。

 

 

赤ちゃんの頃から

その状態が当たり前だったから

そういうものだと思っていたけれど

 

それらが無くなって初めて

あぁ今までが正常でなかったんだと気づく

 

 

でも、実はちゃんと

こういった不具合を自覚していたのです。

 

 

 

小さいうちは話せないし

3~5才くらいまで上手く説明できなくて

 

「やる気がない」

「ちゃんとしてない」

「まじめにやらない」

「落ち着きがない」

 

と、周りから誤解されてしまったりすることもありますし

 

 

LDとかも一部

脳脊髄液のリズムの不具合ではないかと

思ったりすることもあります。

 

 

 

それと、骨格的に

頭蓋骨の歪みが

骨盤の歪みに関係しているということは

 

 

 

先に述べていたように

子どもたちが訴えていた

 

「まっすぐ進めない」状態

ということにも繋がりますし

 

 

やはり正しい姿勢が保てない状況に陥りやすくなる

 

ということです。

 

 

大人になってからも

「姿勢が悪いんだよね~」

と常日頃から自覚している方いませんか?

 

 

わたしもそうです。

 

 

 

もしかすると、みなさんのなかにも

こういった不具合が生じている可能性もあります。

 

 

 

 

 

発達のゆっくりな子や

グレーゾーンといわれている子どもたち

 

または発達が気になる子どもたちに

頭のゆがみがある子が多いようにも思います。

 

 

 

 

和ごころ®式のベビーケアをすると
赤ちゃんたちの表情が変わります

 

 

 

泣いて不機嫌で

眉間にいつもしわがある赤ちゃんが・・

 

ケアの終了後には

眉間のしわどころか、菩薩さまのような
穏やかな表情に変化します



あ~チュー 可愛ゆい~ラブラブ
 

 

 

そして、すぅ~っと

眠りにつくこともあります。

 

 

 

それを見るたびに

「あぁ辛かったんだね」

と、声をかけてしまいます。

 

 

 

 

また、赤ちゃんではないにしても、

自閉傾向のあるお子さんにケアをすると

 

 

・困っていた症状が落ち着く

 

・できることが目に見えてどんどん増えていく

 

 

などの変化を肌で感じますキラキラ

 

なによりママたちがそれを感じてくれます。

 

 

 

なにもしないでいるよりは

たぶん、なにかしらお手当てはしてあげたほうがいいと

わたしは思っています。

 

 

 

 

 

 

◆ ケアに通う頻度や回数は?

 

 

和ごころ®式セラピーでの赤ちゃんケア


どのくらい通うか?の目安としては、

 

 

<1週間に1回>


<月齢 × 4〜5 = 通う回数>

 

 

を通う回数の目安としてご案内しています。

 

 

 

 

ただし、個人差が激しいので、

どの程度のゆがみなのか

ホームケアはどのくらい取り組んでもらえそうか?

で、経過はだいぶ変わってきます。

 

 

 

 

わたしの経験上

 

動かない月齢

0か月~4か月以内にはじめられた方は

月2回程度(2週間に1回)のケアを行って

ホームケアをしっかりしていただければ
だいたい開始から半年以内に卒業されています。

 

 

それ以降の月齢のお子さんも

 

時には大人でも

頭の形は変わっていきますが・・

 

 

 

回数が多くかかるのと

ホームケアを本当にまじめに行っていただけないと

なかなか納得のいく形での卒業までには

時間がかかるように思います。

 

 

 

 

赤ちゃんの成長は待ったなしです。

 

 

やるか?

やらないか?

 

は、

 

その後の、その子の人生を

大きく変えていくほど、と私は思います。

 

 

 

ただし、
●ジッとしていられない時期

●人見知りの時期

あたりは一番ケアしにくい時期になるので、

1歳すぎて歩き始め~3歳くらいまでの間に頭のケアを行いたい場合は、

あまり無理に始めなくても大丈夫です。

 

 

その場合、

ベットの上で、仰向けのまま20~30分

ジッとしてくれる時期になってから

ケアを開始するほうが経過は良いと思います。
(幼稚園や保育園でお座りしてましょうねができるようになった頃)



もちろん!

ジッとしていないやんちゃなお子さんでも

感覚が鋭い自閉症のお子さんなどでも

ケアすることは可能です。

 

 

 

ただ、ジッとしていないお子さまを

追いかけながらケアしたり

 

 

または触らないケア(遠隔)をしたりします。

(怪しいです?(笑))

 

 

 

ですが、リアルで触るよりは

回数が多くかかると思ってください。

 

 

 

こちらは、わたしの手技をもっと精進していこうと

日々邁進中です。


 

 

 

どちらにしても

赤ちゃんケアは、

取り組むのが早ければ早いほどいいです。

 

 


スマホ 【赤ちゃんケア】赤ちゃんの頭のゆがみのご相談

 

お子さんの成長発達や

頭の形が気になる方は

下記より

お問い合わせ下さい

 

ご予約立て込んでいて

ちょっと先になってしまいますがご了承下さいませあせる
 

【お申込み】
 下記の和ごころの公式LINEよりご連絡ください♪

  ↓

 

 

 

ケアを始めるのに

「遅い」ということはありません。

 

大人になってからでも

頭の形は変化してくれますので
いくつになっても

遅すぎるということはありません。

 

ケアをはじめようかな

と思ったときがはじめ時です♪

 

 

ベル

 

赤ちゃんの頭のゆがみについての動画はこちら♪

 

 

 

 

 

 

ちなみに。。。

 

赤ちゃんの頭のゆがみを作る原因のひとつに

「ママの妊娠中の骨盤の形」・・・💦

があります。

 

 

ぜひ妊婦さんうちに

妊婦になる前に

妊活中から「和ごころ®式セラピー」で

体を整えて頂けたら嬉しいです♪♪

 

 

 

 

ここからいふ広場でお待ちしておりますラブラブ

 

 

 

*~。*~。*~。*~。*~。*~。*~。*~。*~。*

 

メモ 「和ごころ」上田の性教育のおはなし会や出張施術会、

 出張での和ごころ®式お手当講座などを主催したいとお考えの方へ

 

 

 

 

>*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*。~*

 

音の周波数で奇跡を体験しよう!!

【和ごころの遠隔ヒーリングウェーブ】お申し込み受付中♪

 

「和ごころヒーリング」の公式LINE
よりお申込みください♪
  ↓↓↓

友だち追加

 
 
 

和ごころヒーリングでは、

吉田統合研究所のヒーリングウェーブを使って、

遠く離れた皆さまにも

周波数のヒーリングをお届けしております。

 

 


「ヒーリングウェーブ」の遠隔ヒーリングをはじめてから1年以上経ちました。

 

沢山の方からご依頼をいただき

さまざまなご用命にお答えしつつヒーリングを行ってきましたが

やってる私がびっくりするほどの奇跡の感想をたくさんお寄せいただいています!

 


皆様から頂いたご希望の音の周波数を

順に流れるようにセッティングし


お申し込み頂いた日から、

その月が終わるまでの間の期間

(お申し込みの日から一か月ではありません💦)

 

お一人 3960円

ご家族やお友達4人まで 13200円

4人以上追加 お一人につき 2750円

ペット 一匹 2750円


にて承っております。

 

お申し込みは下記より

  ↓

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/23024310022940

 

 

 

<和ごころ遠隔ヒーリングウェーブをお申し込みの方へ>


✅ ヒーリングウェーブは治療器(医療機器)ではありません。
✅ ヒーリングウェーブの感じ方や反応には個人差があります。
ご要望にたいする反応などは保証できるものではありません。
ご理解の上お申し込みください。効果の有無に関わらず

ご返金には応じかねますのでご了承ください。
✅ お申込み頂いた時間が夜遅い場合、予定が立て込んでいる場合

お名前を書いたお写真をお送りするのが次の日以降になる場合もあります。
✅ 遠隔ヒーリングはお名前を書いた紙(ノート)に音の周波数を
特殊なスピーカーを通して流す方法で行っています。
オンラインや対面ヒーリングは現在行っておりません。
(9月以降に準備が整い次第サービスの提供をはじめさせていただきます)

※もし、ヒーリングウェーブを直接体験したい方は、
ゼロ(0)がつく平日にここからいふ広場で開催している「ゼロcafe」に
お越しいただきますと直接体験することが可能です。




★ 遠隔ヒーリングウェーブのアンケートを実施しました♪

 



◆ 【なぜ上田が遠隔ヒーリングウェーブをはじめたのか?】こちら↓↓↓

ここからいふ広場で

 

たくさんの方が笑顔になり

 

その笑顔が

 

家族に

 

地域に広がり

 

世界中が笑顔になって

 

幸せな人がたくさん溢れる

 

幸せな世の中になりますように

 

すべての存在に感謝します

時は満ちたり
ヒト満ちる時

 

ラブラブ

 

 

 

 

 

余剰次元を切り開き♪

 理想のパートナーと幸せで豊かな世界に生きよう!!

 

 

ドキドキいつも応援ありがとうごさいまずドキドキ