子どもの忘れものを届けるか問題  | 最小限の手間で家族が喜ぶ食と育児メソッド:南林間

最小限の手間で家族が喜ぶ食と育児メソッド:南林間

4児の母。元小学校教諭。料理とマインドの講座開催。
ママが笑ったら、世界は輝く☆

「子どもの忘れもの、   
   頼まれるままに 
   届けてていいのかな?」 
って 
思っちゃうこと、ありませんか? 



ママが”好き”を実現すると  
家族がもっと仲良しになる  
幸せママ育成プロデューサー 

篠沢真紀子です。 


*********************** 
確信をもって作れるようになります♪ 
「おにぎり&お味噌汁ミニ講座」開催中 



いずれの日程も  
10:30~14:00くらい  

参加費 2800円 

神奈川県大和市南林間の 
我が家にて 

詳細こちらから 

https://ameblo.jp/honobonotubutubu/entry-12432284481.html 

***************** 



先日、友達と 
「子どもの忘れ物を届け続けてあげて 
  いいものか…」 
という話になりました。 



あと、似たようなことでは 
「遅れたから送って行って!」 
に答え続けてていいのか。 

とか。 

寝ちゃった末っ子を2階に運んでくれる長男



さっき駅まで送ってくれる車の中で 
夫に聞いてみたら 
「え?なんでいけないの?」 
だって。 



たしかにー 
まぁいいよね。 
できる状況ならやってあげたら♪ 




私はどう育ったかというと 
「届けてーー」 
「送ってー」 
って 

母と父に言いまくって 
頼りまくって、 

生きてきました… 

エヘヘ…照 




だから、 
忘れ物も遅刻も 
大人になってもなおっていない… 

とも言える。 




うん。 
心配する友達の気持ち、 
もっともかも! 



でもね、 

私の母もさ、 


途中で気がついたのか、 

「いつもそうやって甘えるから 
  ギリギリなんだよ。 

  もう送らない」 

って言われたけど… 

でもやっぱり治らず… 




ってことは、 
どっちにしても治らない…! 
涙 



でもね!でもね!! 

やってもらい続けたことの 

いいことも 

たくさんあると思うの~♪ 



「母はいつでも 
  私が困ったら 
なんとか助けようとしてくれる」 

って信じていられてる。 



送ってくれるのも 


「あたりまえではなくて、 
  本当は自分でちゃんと 
   できた方がいい」 

というのも一応わかってる。 
(でもできない、ざんねーん笑) 




あと、 
密かにかなりいいなって思うのが 
「カンタンに諦めない」 
ってこと! 



遅れちゃったり、 
忘れ物しちゃったり 
ピンチ~ってときに、 


「あームリだー…」 
で終わらずに 



そこから、 

「あ!もしかしたら、 
 助けてもらったらできるかも!」 


という発想を 
いつもする!(笑) 



「送ってもらえれば」 
「届けてもらえれば」 
「アドバイスもらえたら」 
「話を聞いてもらえたら」 


と 
「なんとかなるかも!」の 
発想があること。 



ダメかもだけど、 
イケるかも。 


あきらめてもいいけど、 
ダメ元でやってみよう! 



ムリは承知でお願いしてみよう! 


って思えるのは 
かなりいいでしょ♪ 


実際、そうすると、 

間に合ったり、 
届けてもらえたり、 


優しい人がたくさんいて、 

助けてもらったり、 

話すだけで 
気がラクになれたり、 

いいことがたくさん起こりました。 


感謝でいっぱいです。 


人に助けを求められる体質って 
悪くないですよ♪♪ 



だから、 
結論! 


うっかりなところは 
治らないかもだけども、 

意外にとっても大切な 
「人を信じて頼れる人になれる!」 
「カンタンにあきらめない」 
「なんとかしてみよう!って動ける」 
というメリットもある♪♪ 




そんな私は 
自分の子どもたちに 
どうしているかというと… 


一昨年までは  
とっても忙しかったので、 


そんなときは 
子どもたちは雰囲気を察して 

私にあまり頼みごとをしないで 
自分でなんとかしてました。 



で、昨年からの 
ゆったりな雰囲気になったら、 

「送ってー」とか「届けてー」 
とか言ってきます。 



子どもも大人の状況を 
わかってくれてるよね。 



忙しいも忙しくないも 
どっちのよさもありますね。 



…どんなことも 
いい面と悪い面があるから 



いい感じにしたいなら、 
「その時の 
  いい面をみて、ポジティブに考える 
  試しにやってみる」 
でいいですね。 




どんどんいいことが起こりますねー♪ 


大丈夫~~♪♪ 
PS 



↑こんな日々の 
「どうしたらいいかな?」を、 

私の「幸せ連続講座」では 
午後の時間のワークで 
みんなでやるので、 


お互いの考え方にも触れて、 

自分のいい面にも気がつけて 

いいように考える体質が 
身についちゃいます♪ 



だから、 
みんなとっても 
かっこよくステキになるんですー 


次回の幸せ連続講座は 
3月スタートです。 


女性が変わると世界が変わります♪ 
楽しみ~♪♪ 


ご興味ある方は 
「おにぎり&お味噌汁」ミニ講座に 
お越しください 

https://ameblo.jp/honobonotubutubu/entry-12432284481.html 


講座の終わりに 
ご希望の方だけに説明会を開催します