疲れは体のどこにでる? ブログネタ:疲れは体のどこにでる? 参加中
本文はここから



娘っ子がふたりいるので

ひな人形が2つあります

ひとつは
ガラスケース入り・めおとと3人娘お内裏様と三人官女


二人目の期待がなかったので

かなり奮発したらしい


1年半後に
またしてもひな人形を買わされるとは・・・

私の両親・・・


お気の毒(ノ_-。)

しかも
最初に奮発しすぎて

『どうしたらいい~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。』って

効かれても
聞かれてもあたしだって困るガーン


結局
値段が同じくらいの
『木目込みの立ち雛』っつーもんを
買っていただき

小さくてケースもなく
すぐ飾れるので
4年間そればっかり飾っていたらあせる

『なんで●●のしか飾らないのむかっ』とご立腹の長女


・・・だしましたよなく

大きくて乗せるモノがないから

2階でプリンター台にしてた大昔のテレビ台を
二人がかりでお茶の間へ

さらに!!

それ以上にでっけ~ひな人形ケースを2階の押し入れから
お茶の間へ

肩こった
腰痛い
背中がヘン
首が回らない
頭も痛い

・・・・



これが
私の疲れですっ悔し泣き

背中に介の字貼り、バリバリ~~ウキャー!




ペタしてね