フランス菓子ワールドが広過ぎでしょ!?愛する「ブロンディール」 | 「本牧お菓子クラブ」(@横浜)★お菓子教室&スイーツシェアの会★スイーツ大好きさん集合!

「本牧お菓子クラブ」(@横浜)★お菓子教室&スイーツシェアの会★スイーツ大好きさん集合!

前半はプレゼントしたくなるキュートな焼き菓子他作ります。
後半は素敵なスイーツをシェアする会です。
スイーツを味わう楽しみに重きをおいたお教室です。

スイーツマニアのためのお菓子教室&お菓子シェアの会やってます詳しくはコチラ!!  お問い合わせは・・・

honmoku_okashi@yahoo.co.jp

(困った時のマンツーマンレッスン、作ってみたいお菓子のリクエスト、過去のレッスンのアンコールなどもどうぞ)

 

 

 

東急東横線が副都心線を経由し

池袋より先の

西武池袋線や東武東上線に

繋がっているのですが・・・

 

なかなか池袋まで乗ることがない汗

 

 

 

そんなおうちから遠いアクセスながら

バレンタインシーズンのデパ地下探検のため

ちょこちょこ足を運びました~この辺り飛び出すハート

 

 

 

 

この日はニコニコ

西武池袋線「石神井公園駅」

より徒歩約10分のフランスへあし

 

 

 

フランスブロンディールフランス

お店のSNS発信が少ない為

いまひとつ調べていなくて。。。

 

12:00-13:00お昼休みガーン

 

でもめったに来ないこの辺り

待つのが嫌いな私ですが

30分程待ちました汗

 

 

 

だがびっくりマーク13時に入店してもガーン

11:30-13:30カフェ営業無しガーン

 

 

 

しかしながら

お店の方がとてもお優しく

 

30分位座ってフランス菓子の本でも読んで

お待ちになりませんか?直ぐですよ!

 

勿論ビックリマーク待ちますぅ~OK

 

 

 

 

ということで

やっとの思いで口にした

フランス菓子達でーすラブラブダウンラブラブ

 

 

 

フレジエ

甘酸っぱい苺に

コク深いムースリーヌ

滑らかに口どけていく~ラブ

 

何より生地のアーモンドリッチな味わい凄い気づき

生地の色からもうかがえるナッティな美味しさ二重丸

 

頂いた後にはお口に心地よい

キルシュの風味が軽やかに踊りますぅ~唇

最高拍手拍手拍手

 

 

 

ノスタルジ

アーモンドの生地に

レモンのクリーム

ホワイトチョコのシャンティイ

 

シナモンのエピスがガツンとドンッ

 

やっぱりダマンドが最高に美味しい

男前に主張するカネルの風味も

どストライクドキドキ

 

簡単にお伺い出来ないことに

悲しくなる程

好みのテイストでしたドキドキぶちゅードキドキ

 

 

 

アンピレ

ノワゼットのキャラメルの下には

ノワゼットのシャンティイ

パッションフルーツのジュレ

ミルクチョコレートムース

 

ナッツの風味に

こっくりとした蜂蜜の甘味が

とてもあっていて照れ

 

何度も鼻腔をくすぐる香り

食感の遊び

口どけの匠技チュー

 

この子も兎に角素晴らしかったラブ

 

 

 

 

一緒に頂いた

シチリアのアルティザンコーヒー

ミシェラドーロ

 

カフェ アロンジェ

ジョインしてきた生チョコも

ガツンとビターな余韻を残して

スゥっと消えていきましたラブラブ目がハートラブラブ

 

 

 

 

藤原シェフ天才ーーーキラキラ

私のどストライク100点
移転前のふじみ野にあった時から
大好きなおフランスなお店ハート

 

駅から近けりゃもっと通うのにえー

 

 

 

人工関節を入れてからは

なるべくバスを使っているので

 

この日も

石神井公園駅北口⇔石神井幼稚園入り口

のバスを利用

 

!またしても悲劇?

 

帰りのバス乗り間違えました~えーん

 

 

 

中継地点の停留所でバス待ち悲しい

 

持ち帰ったこの子を下矢印

食べちゃいました~チョキてへぺろ

 

 

 

クレープ

バターの香りが芳醇にそそりDASH!

 

薄切りリンゴのソテーが

良き食感と甘酸っぱさで

もっちり生地に寄り添いますドキドキ

 

 

 

こんな時間も良いのかなウシシ

 

おかげで

おフランスな気分が

しばらく続きました~フランス

 

 

 

 

この路線、結構好きなお店が色々ラブラブ

保谷「アルカション」

しばらく伺っていないので

行きたいーーードキドキドキドキドキドキ