こんにちは
佐藤優樹です。
先日開催した【感情コントロール講座】の
ご感想をお届け致しますね^^
(ご了承いただいております)
===ここから======
優樹先生のFacebookページやメルマガを読んでいた2〜3年前、ずっと気になっていたにもかかわらず、一度もアクションを起こさず、
ここ1年ほどはメルマガにも敢えて目を通さないという、なにか頑なな思いがありました。
その間も、私の心は悲鳴を上げ続けていたと思います。
最近は、仕事に対する焦りや絶望感、劣等感、愛される価値のない自分に苦しみ、この先どうして生きていけば良いか分からない、自滅…という⾔葉がいつも頭の中でぐるぐる回っていました。
もう限界だった…という感覚は確かにありますが
ある朝、⽬覚めたベッドの中でスマホを開けたとき、届いていた優樹先生の最新のメルマガをとうとう開けてしまいました。
そうしたらなんだか分からないけれど、今の思いがずらずらと言葉になって出てきて、気が付いたら先生へメッセージを送信していました。
何かの講座を受けたいとか、そういうことではなかったのです。
ただただ、吐き出さないともう起き上がれない、動けないという感じでした。
講座を申し込んだ時点でも、私はどうせ変われない、また同じことの繰り返しをするのだろうと、期待できない自分がいました。
会場に着いて、講座がスタートするその瞬間まで、私は自分に期待するのが怖かったのかもしれません。
感情移入しないよう、ただただ淡々と淡々と受講するんだと、心のどこかで決めていました。
でも講座がスタートした途端、まだ何も始まっていないのに…お一人お一人の⾃⼰紹介を聴きながら、理由のわからない涙が溢れていました。
今思えばチャイルドが、ここは安心できるところ?出てきていいの?と言っていたのかもしれません。
講座の最中もやっぱり無理かも…いや、もしかしたらいけるかも…と、何度も心の揺れがありました。
ワークの発表のたび、気持ちの良くないドキドキにも苦しみました。
完全にさらけ出せない。
何かそこまでにもう⼀段階あって、まだ1枚のベールで覆った自分しか⾒せていないような、自信がなくて隠れたい自分がいました。
今はまだ、理論やワークの仕方を十分理解できていないと思います。
まだ実践していないので、何かが変わったというような大きな変化はなくて、当然なのかもしれません。
しかし少なくとも、変われるかもしれない、と思える、期待している自分がいます。
これから、どんな人生にしていくかは
・自分のことを愛しく思い、常に励まし、応援します。
・生き生きとやり甲斐をもって仕事をし、それによって周りの⼈を幸せにします。
・私が存在することの価値を思う存分感じながら生きます。
優樹先生は私の理想だと感じました。
たくさんの人の心を救って、感謝され、その存在を多くの人が必要としている。
そんな人になりたいです。
=================
ご感想ありがとうございます。
嬉しいお言葉も感謝します!
わたくしも、より精進しますね^^
こちらの方は、講座の1週間前にご連絡くださり不思議なご縁で、(すでに満席だったのですが)講座に参加されることになりました。
しばらく読んでいなかったメルマガをある朝、ふと開いたところから、心の扉がみるみる開いていく…
そんなこともあるのですね^^
焦りや絶望感、劣等感などからツラさを感じながらも、具体的にどう動くかその一歩が出ないときってあるものです。。。
そんな、悲鳴を上げ続けていた心の声をキャッチして、一歩踏み出されることは本当に勇気が要ることだったと思います。
だから、一歩踏み出した自分を
褒めてあげて欲しいです^^
この小さなケアが意外と大事なんですよ。
講座がスタートした途端、
理由のわからない涙が溢れたとのことですが
チャイルドが
「ここは安心できるところ?出てきていいの?」
「良いのかもしれない」
「あぁ、良いんだなぁ…」
とゆるんでくれたのでしょうね。
身体って、そんな心の動きをちゃんと知らせてくれます。
顕在意識では、蓋をして、蓋をして感じにくくなっていても…^^
身体ってスゴいですね!
でも、そうはいっても
完全にさらけ出せない。。。
そういうこともあります。
それは、その方の傷の深さと、回復のスピードの問題なのです。
やがて必要な分ゆるめたなら、自然と心が変化したり知識も染み込んでいきますから
誰もがこの瞬間同じでなくて良いんだよーと
自分に伝えて、
リラックスして取り組むのが一番です♪
この方からは、数日後
こんなメッセージを頂きましたよ^^
===============
(帰宅後おこなった)誘導瞑想で、深いところの感情とつながることができたと思っていたのですが
その感情は、大人の私が「こうじゃないの?」と、答えを先回りして出してあげていたような気がします。
もう一度最初から、丁寧に問いかけをしました。ゆっくり、ゆっくり。。。
ノートにぎっしり4ページほど書きました。
問いかけのあいだたくさん泣きました。
胸のつかえが取れたような、気持ちが軽くなったような、そんな気はします。
誘導瞑想とは関係ないことですが仕事でずっと辛かった件、今の思いを相手に素直に伝えられました。
今、とても、穏やかな気持ちでいます。
同じ内容のことを伝えたとしても、昨日までの私ならきっと自分責めをしながら苦しい思いで伝えていたと思います。
また、久しぶりに友人から会いたいと連絡をもらいました。
話をしている中で、友人の悩みの根っ子を見つける作業をいつの間にか私が手助けしているという状況になりました。
前向きで、ポジティブで明るい性格の友人。
そんな彼女から、心に引っかかってどうしようもない感情がぽろっと出てきたのです。
あとからLINEがきました。
「あなたに話したらなんかスッキリした。
誰にも話せないし。
助けてもらってありがとうね。」
このような環境の中にいさせていただき、今、懸命に自分と向き合おうとしている私でいられることが、本当にありがたいことだと感じています。
===============
はい!
実は、こちらの【感情コントロール講座】を受けられると、多くの方が
・人から相談されやすくなる
・聞いてくれてありがとうと言われる
・あなたと話せて良かった!と言われる
などの変化が起きるようになります。
もともと、カウンセラーやセラピストでなくてもです。
それは心の中に
・愛が増え
・目の前の人に対する温かさが増え
・かといってゴリゴリ踏み込むわけでもなく
・聴き方がとってもうまくなるから
ではないかな と思います^^
こちらの方もそれを自然となさっていて、後から「これは、変化だ…」と気付かれたのだそうです 笑
面白いですね!
前向きで、ポジティブで明るい性格の人でも、
いえ、そういう方ほど
周りに見せずにガマンしている状況があり
助けを求めていることがあります。
それを見せずに頑張ることも、素晴らしいことではありますが、ときには頑張りすぎず誰かに伝えることも必要で
安心して打ち明けてもらえる
温かい受け皿のような存在に
この方は、なれたんですね^^
講座に参加される前は
自分の感情を押し込めまくってきたのに!
自分ひとりで誘導瞑想ができて
感情とも対話ができるようになったり…
「でも、先回りしてたかな~」と自分で気が付けたり…
お仕事の件で相手に
思いを素直に伝えられるようになったり…
お友達にも会話を通して
温かいサポートができたり…
本当に短期間で
す、す、すごい変化ですよね^^!
-------------------------
変われるかもしれない、と思える
期待している⾃分がいます。
-------------------------
とご感想にありましたが
本当にその通りになっているじゃあ
ありませんか 笑
実は
================
「変わってやるぞーっ!(`_´)!」よりも
「なんか、変われるかも…」の方が
スムーズに変われるんです 笑
=================
絶対に変わる!変わってやるー!の場合は
心の奥には「変われないかも…」という
おそれが隠れていることがあるんですね。
この「変われ《ない》」というのは
心の中の《ないない回路》…。
ここを見逃さず、処理してあげる必要があります。
でも、変われるかも♪ 変われそう♪というのは
《あるある回路》。
講座では、そんな《あるある回路》が
ごく自然な対話の中で
増えていきます^^
講座からほんの1週間ですが
受講生さまは、皆さまご自身と向きあわれて
めきめき気付かれたり変化されていますよ。
また、追って
レポートしてまいりますね^^
【感情コントロール講座】
今後はこのような予定です。
6月……大阪開催(満席となりました!)
9月……盛岡開催(後ほど募集致します)
今より一歩先へ進みたい方
モヤモヤやネガティブの
根本的な減らし方を知りたい方は、
メルマガから詳細をお知らせをしておりますので、ご登録なさってお待ちください^^
ふと気になったところから心の扉がみるみる開いていく…
そんな奇跡があなたにもおとずれるかも知れませんよ^^
◆3月
【盛岡開催 負けられない性格を手放して誰からも愛される心のつくりかた講座】満員御礼
◆5月
【盛岡開催 感情コントロール講座】満員御礼
◆6月
【大阪開催 感情コントロール講座】満員御礼
◆7月
【心理セラピスト養成講座】間もなく募集開始
◆8月
【富山開催 負けられない性格を手放して誰からも愛される心のつくりかた講座】
◆9月
【盛岡開催 感情コントロール講座】
・メールレッスン
・講座一覧
・個人セッション
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹
・講座一覧
・個人セッション
6月、7月は満席です。
現在、8月のカウンセリングのお申込みを受け付けています。
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹