主人への見方が変わって 自分責めも減った! | ズルいと言われるくらい幸せになる方法

ズルいと言われるくらい幸せになる方法

自分責め、ヒステリー、落ち込みやすい性格の改善、感情の麻痺、自信がない、パートナーシップ、子育て、不登校、ビジネス収入アップ、自分らしい生き方、フラクタル心理学と心理セラピーを融合し心のバランスを素早く整えます。

こんにちは
佐藤優樹です。




台風や地震など各地での天災で、
大変な思いをされている方が、たくさんいらっしゃるかと思います。 
心からお見舞いを申し上げます。 


スムーズに安全に復旧しますように、心から祈っております。


こういうことも、必ず何かのサインなはず
なんですよね。


どこにいてもどんな状況にあっても
一人一人が自分のマインドを整えて
自分の住む場所でできることから
よりよい世界をつくって行きましょうね☆


さて、カウンセリングのご感想を頂きました。
ご了承いただきご紹介させていただきます。


============


主人は遊んでばかりの頼りない
ちゃらんぽらんな人で

私はいつも腹が立ち、
話かけられても答えたくない気持ちでいっぱいで!、返事はするけど常に素っ気なくしていました。

仕事も家のことも私ばかりが頑張っていて
あの人はみんなとヘラヘラ笑ってて
何なのよ!?

どうしてこんな人と結婚したんだろう!
と思ってました。


カウンセリングで自分の癒し方を教えて頂いて
主人に腹を立てているのではなく
自分の心がエネルギー不足だと知りました。

周りにバリケードを張ったり
自立してるつもりでしたが
相手に心の隙間を埋めて欲しかったなんて…


でも納得でした!

癒しが進んでから優樹さんに言われた言葉を
繰り返していると、

ある時突然、主人が仕事の出来る
たくましい人だと思えてきたんです。

しかも気配り上手で、人とのコミュニケーションがうまいことが分かりました。

ちゃらんぽらんで
遊んでばかりで頼りないというのは
私がそう見ていただけなんですね。


これまで、心理学をたくさん学んで
自分が偉くなった気がしていました。

思考が現実化する仕組みや
心を変える手法を知らない主人を
どこかバカにしたり

話が合わない時は、先生になったつもりで
考えや知識を押しつけてました。

心理学を学んでも活かせないのは
私の心にそういう
勝ちたがりがあったからなんですね!


感情の癒しすら
「弱い人がすることだ」と見下してました。

でも、強がってる私にこそ
癒しは本当に必要でした(~_~;)


以前はうまくいかない方法でも
プライドが邪魔をして
それを手放そうとしてませんでした。


5か月前に教えてもらったことを
コツコツ続けていたら
こんなに変化するなんて嬉しいです!

今は 人を攻撃することと
自分責めが減って

夫から、まる~くなったよね
家族から、お母さん最近笑ってる!
と言われます。

以前はどんなだったんだ汗
と思いつつも嬉しいです(*⌒▽⌒*)

これからも続けていきます。
自分と家族を大切にしていきます♪」

==================




はい、良かったですね^^


こちらの方は
継続カウンセリングを受けられていた方です。


はじめは怒りがた~くさん出てきて
ご本人が受け止めるのが苦しいほどでした。


でも、絶対に絶対に
自分を成長させたい!

と思い

嫌な気分になったときほど
逃げずに向き合いました^^






怒りが出ているときって辛いものですよね。


ぶつけたくないけど
人に怒りをぶつけちゃったり…

怒りをぶつけないようにしていると
自分が不完全燃焼だったり…


単に我慢するだけでは
ねっこは処理し切れていないので
苦しいものです…(>_<)


でもこの怒りのトンネルを抜けると!
勝ちたがりの癖も
スルンと直していけます(^o^)/♪




勝ちたがりさんは

・人一倍優秀になる力があり
・人が驚くようなことを成し遂げ
・行動力、勇気がある

という特徴があります。


ただ潜在意識では

・自分一人で出来ると思っている
・人を心から褒めるのが苦手
・他者と比較して自分はスゴイと感じたい

という癖もあります。


そのため、
自分に負荷をかける状況をつくります。

また弱い人、出来ない人
未熟な人も人生に登場させてしまい
自分が登場させておきながら
イライラしていきます。


・人を赦せない
・思いとおりにしたい
・せっかちで待てない
・攻撃性がある
・執着が強い

という特徴もあります。


これは、表面に出す
分かりやす~い人もいれば

表面に出さないけれど
心の中で念を送っている人もいます(^^;)


加えて
・ありのままの自分では欠けていると思っていて
・頑張ることで人から認めて欲しい
・人から必要とされたい
・心のコップがカラッカラ
という状態でもあります。


心のコップを満たすには
《自分一人で行える方法》が一番なのですが


人に「勝つこと」でも
いっときはコップが埋まるので
勝ちたがりさんは、自分自身で満たすことなくカラカラな場合が多いです。

(※カラカラなんだけど感じたくなくて
麻痺させていることもあります)


そして
・甘えるのが超苦手なので
・弱さが出せず
・癒しも進まない…
という悪循環を起こしています(>_<)


勝ちたがりさんに必要なことは
弱さを出したり
自分より大~きな存在を認めたり
上手に負ける力なんです♡





【負けられない性格を手放して誰からも愛される心の作り方講座】では、
上手に負ける力を育んでいきます。


勝ちたがりさんは癒しても
・どうも 癒しきれない
・怒りがなぜか 収まらない
ということがあります。


この講座の構成には
心の成長に則した計算されたプロセスがあり


勝ちたがりさんの《心のつまり》
スルスルとスムーズに取り除いていきます^^


特に
《自分より大~きな存在を認める》


ここが、日常
1人では気付きにくい部分ですので
ぜひ一緒にこの力を磨いていきましょう^^





心の詰まりが取り除かれると


・人に甘えられるようになる。
けれど依存しないさじ加減が分かる。

・「しっかりしていないと嫌われる」というような
強迫観念がなくなる。

・頑張りすぎてヘトヘトに
なるまで働くことがなくなる。

・人に対してキツい言い方がなくなり
素直な気持ちになれる。

・柔らかい印象になったね
魅力が増したねと言われる。

・自分のことも人のことも
受け止められ赦せるようになる。

・人の素晴らしいところが
不思議と目に映るようになる。

・安心して未来を
信じることが出来る。


など幸せのステージが
アップしていきます(^o^)/


負けるが勝ちと言いますが
勝ちたがりさんには負けることが本当にオススメですよ♪


ご興味のある方はメルマガからお知らせをしておりますので、ご登録なさってお待ちください。




《講座の予定》

◆7月~12月< iv>
【心理セラピスト養成講座】満員御礼

◆8月
【感情コントロール講座 盛岡】満員御礼

◆9月
【感情コントロール講座 大阪】満員御礼

◆10月
【感情コントロール講座 富山】満員御礼


メールレッスン  
 
講座一覧  
 
個人セッション  
 

9月、10月は満席です。

現在、11月のカウンセリングのお申込みを受け付けています。


・お客様の声  
 
佐藤優樹のFacebookグループ  
 
お問い合わせはこちら  
 
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp  
 
癒しと成長のサロン&スクール  
 Salon Terrace 佐藤優樹