土日は【感情コントロール講座】を開催しました。
寒波のなかでしたので、栃木県や宮城県から
おいでになった方々はお寒かったでしょうね!
涙あり、笑いあり、濃~い合宿のような2日間でした。

その中でも話が出ました、「話を聞いてもらえない」というお悩み。
今日はそちらを書いてみますね。
話を聞いてもらえないというと、例えば、
挨拶をしたのに、同僚やママ友から無視された、、、だったり
パートナーとのすれ違い、、、だったり…
いろいろあります。
胸がチクンとしたりズキンとしたり、つらいものです。
でも、どれも見えない勘違いからきています。
意外や根本原因は自分です。
聞いてもらえないのではなく、十分聞いてくれています。
そして、自分のしたことが返ってきています。
けど、したことを忘れているから
「ひどいことされた!」と思うんです。
もっともっとと人から欲しがるので
「足りない」って思うんです。
だから「足りてる」と気付いたり
自分でやることを覚えなければいけません。
自分がしている行動をストップさせたり
変えなければいけません。
それには、思おうとするんじゃなく、
気付くんですね。
脳の配線工事が必要ですよ。
配線工事に必要な材料は
①基礎知識と
②証拠と、
③大反省です。
どれが欠けてもいけません^^

先日のマインド講座でも、クライアントさまのお悩みのひとつは「聞いてもらえない」でした。
講座で、ある文章を使ってワークをしていたときのことです。
私から尋ねました。
「これについて、どう感じますか?」
すると、その答えが返ってきました。
が、
話がだんだんそれてきて別の話になりました。
またまたそれてきて、別の話になりました。
と、わたくしあえてしばらく聞いておりまして、
良いところでストップしていただき
「〇〇さん
いろいろあって大変ですよね。
でね、
今わたくし
△ページの文章についてどう思いますか?って聞いたんです?」
と言うと、そのページを見て
「あ…
あ~~(^_^;)!
すみませーん!」
となりました。
これが、証拠ですね(笑)
証拠があがるとビックリです。
うわ!
欲しがりってこのことだ…
自分じゃーん(滝汗)
講座では、基礎知識も入れていきますから、
より早く反省できます。
現在、こちらの方をメールフォロー中ですが
「録音した講座、
10分も聞いていられませんでした。
一方的にべらべら喋っているだけの私でした…」
というメールが届きました。
でも、良い傾向ですよ♪
以前は気付けないことに、気付けるようになったのですから。
それにね、その事を恥ずかしいって思えるようになったんですから!
もう、急成長です。
放っておけば変化はなし。
思いきって、講座を受けられたから変われたのです。
講座やカウンセリングでは、まずはべらべら思いのたけを喋っていただいて良いのですよ。
お悩みを解決しに
未来を作りに
おいでになっているのですから。
でも、普段から誰に対してもこれではいけませんね。
聞いてよ聞いてよと喋りまくって、相手に嫌な思いをさせたり、
自分が人の話を聞いていなくて、間違って話を聞いていてトラブルを起こすのですから。
ここを直さなくては、ですね。
直していくには、ピンで止める感じで、顕在意識で、ご本人さまが気を付けられるようにしていきます。
すると、意識できた分人とのコミュニケーションが変わります。
こちらの方は、当日からめちゃくちゃ変わっていかれました^^
「いや~ん、わたし(>_<)?ガーン!やめる✊!!」
ふふふ、こうなったら人生が好転しだしますよ。
【マインド講座】ではそこに早く気付けるように脳の配線を工事します。
次回は3月です。
でね、もうひとつ、大切な大切なポイントがあります。
くれくれで人の話を聞いていない人はね、自分自身の話も、全然聞いていないのです。
自分の心の声をいつもいつも、無視しています。
だから、いつも気持ちが落ち着かなくて不安定で
人に対して聞いてくれ~聞いてくれ~とやりたくなるのですよ。
自分の心の声、聞いてますか?
イラッとした時…
モヤモヤした時……
どれだけ自分に目を向けてあげていますか?
ここをちゃんと見て聴いてあげる方が、先なんです。
ここをしっかりやらないと、脳の配線はなっかなか変わりません。

頭で分かるのに、何故かできない…という方は少なくありませんが、
それは、感情の回路を止めているのです。
感情回路を封鎖していると感情が未消化で、前に進むのを阻害します。
「私の話、聞いてるの(`Δ´)?」という怒り
「真剣に話してるのに、ちゃんと聞いてよ~😭!」という悲しみ
「大切にしてもらえないんだ…😢」という寂しさや、
「もう分かってくれなくてもいいや(‾へ‾)」という諦め、
そんな気持ちって、人は積極的に感じたくありませんよね。
怒っている自分は
何だか大人気なくて格好悪いし
弱~い気持ちほど
痛すぎて感じたくないですものね。
でも、その下にある、
自分ってダメなの…?
価値がないの…?
いつもいつも
こうやって私から人が去っていくのかな…
聞いてもらえないのかな…
私って、愛されないの?
分かってもらえないの?
寂しい…苦しい…
どうしたら良いか分からない…!
ここの叫びをね、ちゃんと消化しないといけないのですよ。安全な空間でね。

カウンセリングでは安全な空間でそれを解放します。
講座では、自分自身で安全な空間をつくれる人を育てています。
心の中の小さな自分の声を聞くには、知識だけあってもだめ。
でも練習すれば、誰でもできます。
冷静だけど、あったかく
甘くないけど、信頼できる、
そんな関わりを、大人の自分と小さな自分のなかでつくれるんですよ。
誰でも。
簡単です。練習次第ですから^^
話を聞いてもらえないって感じるのは、話を聞いていない自分の鏡を見ているのです。
だから、くれくれする前に、自分とのコミュニケーションが必要不可欠です。
胸がチクンとしたとき、ズキンとしたときこそ、
自分を無視しないで自分とよく対話をしてくださいね^^
メルマガでは、自分と繋がりスムーズに幸せになる秘訣や講座情報などを、いち早くお伝えしています。
こんばん、日本時間で8時頃に配信します♪
☆現在募集中の講座はこちらです
満席となりましたが、1席増席致します。
◆~自然と豊かで幸せに~【お金に愛される講座】残席①
満席となりましたが、1席増席致します。
◆~自然と豊かで幸せに~【お金に愛される講座】残席①

・メールレッスン
・講座一覧
・個人セッション
・20分無料カウンセリング
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹
・講座一覧
・個人セッション
・20分無料カウンセリング
・お客様の声
・佐藤優樹のFacebookグループ
・お問い合わせはこちら
メール: honey55koubou@yahoo.co.jp
癒しと成長のサロン&スクール
Salon Terrace 佐藤優樹