ハードルの高い今年の東方神起ライブエントリー | 東方の神が起き上がる瞬間

東方の神が起き上がる瞬間

東方神起をオタクに地味に考察しています。最新情報を追ったり紹介はしていないけど、ひとつのことを長くかみしめ、長く味わうwがテーマ。・・・なんてね。

チケットエントリーはみんなお済みですかーー!?

いやー今回、エニパス、面倒でしたねーーー!!

 

私は色々考えて、

①名古屋②福井③埼玉

をエントリーしました。

福井のちいさん・・・あてにしていますよお姉さまーーー!!

 

本当はラスト、新潟の朱鷺メッセにも行きたかったんだけど、朱鷺メッセには実は行ったことがないのと、行くなら日曜日日帰りなので、もし新幹線に乗り遅れたら、4月のその時期に、異動があったりするとちょっと・・・いやだいぶ地獄っていうのもあって、泣く泣く諦めました・・・・。

 

一緒に朱鷺メッセいくよ!朱鷺メッセは行ったことあるよ!!っていう頼もしい人が周りにいればよかったんだけど、そんな人はとりあえず見つからなかったのだわ。新潟、行ってみたいし、バスセンターのカレー、食べてみたかったけど。

 

それにしても、今回のエニパス、色々面倒でしたね。

相手の名前とか、会員番号とか、いれなきゃなんないのとか、うげーめんどくせーなーって感じ。

 

そうまでして転売を防ぎたいのかよって感じ。いやそうだけど。

なんか防ぐ手段が手っ取り早く、ファンに面倒をかけるっていう方向に来ているのが嫌。

 

まさか、あれだけSMTのたびに文句言っていたチケボが天使に見える日が来るなんて。オーマイガッ。

 

チケボといえば、チケットのお知らせが来るのがギリギリで、あれ?どうかしちゃった私?と不安にさせるわ、ギリギリによこした上、時にはダウンロード自体がうまくいかず「このまま私はお金だけ払ってチケットがない状態になるんじゃ」と絶望のどん底に落とされるわ、10年以上前のSMT東京では、ダウンロードチケットを読み込まず、東京ドームの外に、チケットを買ったにもかかわらず、入れない観客を生み出すは、地獄の使者なのかよ??って感じだったのに。

 

エニパスの前ではチケボは天使。

 

 

あの頃の自分に教えてやりたい。あなたを翻弄するそのチケボによって忍耐心を養うのじゃ、10年前のマリコよ・・・・!

 

とりあえず、今までだったら、ある程度重複した分は、ファン同士で連絡とりあって、はずれたファンに分配したりして、なんとか回してきた。

エニパスではそれは難しそうなので、重複したとしたら、お金を入金しないってことになるのかな。そして、二次募集に回していく。

 

・・・・・・その二次募集、信じていいやつ?だめなやつ?

当選した人がまた当選したりしない?

落選した人を優先的に当選させてくれるわけ?

 

 

今回、NCTドリムの日本公演にはずれまくっている友達から「全滅したー!!どうにかなんない??」って言われた時に、「うるせー!!こっちはエニパスっていう新たな敵と戦っている最中なんだよ!まだ恵まれている方だから!ドリムのチケットくらい、いざとなりゃ何とかしてやんよ!!」と思ってしまった自分。

すんません、今現在、何とかしてやれてません笑 

ドリムすごいわ。

 

ところで、NCTドリムくんたちが、11月から日本ツアーやる関係で、NCTドリムカフェが期間限定でオープンするんです。日本各地で。前に東方神起もありましたね。あれですあれ。

そしてそこにグッズが売られているんだけど、メンバーがそれぞれフルーツ当てられていて、なんと!
 

いちごにロンジュン当てられているーー!!ああああーーーー!!

神聖ないちごがーーーー!!ロンジュンにーーーー!!!

 

いちごはユノさんしか使ってはいけないルールだったはずなのに!←?

 

 

いやでも、ドリムだったら私、けっこうロンジュン推しだし。

 

いいか、と思いつつ、スイカがマークなのウケる。

なぜかというと、トン友達・メグさんがスイカが大好きで、ジェラートでもスイカあったら迷わず食べているのを見て、スイカ=メグさんのイメージがあったから。

 

「あなたのスイカ、カモメ眉毛に使われてますよ?」

って思うと笑いがとまらん。何度教えてやっても、メグさんはNCTを個別認識しようとしない。数年前まで、「NCT」すら「NEC」とナチュラルに間違えてくるメグさんが、唯一識別できるのが、昔っからSMTで出ずっぱりのマークなのに、その程度のマークに、あなたの大好きなスイカ、持ってかれてますよーーーヾ(*´∀`*)ノ

 

そんなNCTのライブに来ていたことで話題になっていたユノさん。彼があそこにいたということは・・・もちろん夜は地獄の、いやありがたいユンホタイムだったのだろうか・・・・笑

 

それにしても、テン君ソロ出すし、WayVもアルバム近い内リリースするし、127の2baddiesも絶好調、番組出演もあったりしてさー、そっちの界隈がにぎやかなのはいいんだけどさー、

 

「東  方  神  起  い  つ  で  す  か  ?」

 

って詰め寄りたい。

死んだ目をして、スマホのエニパスのアプリを印籠のようにかざして。

スタッフと社長にとことん詰め寄りたい。

 

この気持ちをおさめるためにも、どうかエントリした名古屋と福井と埼玉、当選メールをお願いします!!

 

みなさまはどうエントリされたのかな?

どこかの会場ですれ違えるといいなーーー!!

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

2017年にアールズ出版より出した本です。

5人時代から兵役の終わりまで、楽曲やインタビュー記事などを追いながらまとめました。

桃田万里子 (Touda mariko)

お仕事の依頼はshinrieshinrie@gmail.comまでお願いします。