SMTまでが味の素スタジアムだなんて! | 東方の神が起き上がる瞬間

東方の神が起き上がる瞬間

東方神起をオタクに地味に考察しています。最新情報を追ったり紹介はしていないけど、ひとつのことを長くかみしめ、長く味わうwがテーマ。・・・なんてね。

今年は遅いなー、まだかなーと思っていたSMTのお知らせ。
もうビギストの皆様の元に届いていると思いますが~~・・・会場がなんと、味スタ!!!ひーーーーーー><

と思っている所へ、北海道在住のSりんからラインにメッセージ。

「味スタじゃいけないよ~って悲鳴あげているツイをよく見かけるんですけど、東京ドームと何が違うんですか?距離とか位置関係がよく分からなくて(・ω・)/

「味スタはねえ~・・・新宿から京王線っていう電車で一本、40分くらいなんだけど、各駅停車しか止まらない小さな駅だし、周りに東京駅のような大きなターミナル駅もないし、東京ドームと比べて、アクセスが限られるのよ!

今までだったら、埼玉・千葉・神奈川・茨城とか、けっこう広範囲の関東圏内で、日帰り出来た人たちも、味スタとなったら、日帰りが無理な人が出てくるはずだよ。」


「・・・・なんでそんな所で、やるんですか?」

知らないよ!もう東京ドームでとろうと思った時には、10月の予定は週末全部埋まっていたからじゃない?←これマジ
それで急きょ、エイベに相談→エイベ”うちらいつも味スタって所でやってっけど”

(← ←想像ですからね)

”ふーん。じゃそこにする”っていう流れにでもなったんじゃないのおおお??」
と私。

味の素スタジアムには悪いけど、51000人を収容するスタジアムがある場所としては、公共アクセスが弱いんだよね。飛田給の駅からも遠いし、そもそも駅が小さい為に、恐怖の入場規制がある。

スタジアムの退場規制&飛田給駅の入場規制にダブルでひっかかると、電車に乗るまで1時間半くらいかかっちゃうこともあるという恐ろしさ。しかも電車はすし詰め状態。

世界の言語は違うけれど、音楽で一つになろう、というSMTOWNの住人になった後は、連帯感などそっちのけの弱肉強食の電車地獄が待っている。


「しかも、味の素スタジアムって屋外なんですよねー?聞けばSHINeeけっこう雨男だっていうじゃないですか?雨男あんなに抱えて、野外とは強気に出たもんですね~(笑)!」


「ホントだよ!去年同じ時期にやって、台風来てペンらが届かなかった失敗をもう忘れたか!と言ってやりたい!どうせ、ずぶぬれでも来るっしょ!と思ってるんだよ、キーー!!」←そしてその通りなんである。

「まりこさん、当選したら、風雨の中、必死にペンら振らないとw」

”ああっ、ペンらが風に!!・・・・も、もうダメ、みんな、後はお願い・・・”
かつてないほどの、荒くれレッドオーシャンをステージに見せることになりそうね・・・・。」


「そんな強風じゃあ、電車止まるんじゃないですかw」

「・・・そしたら、トンペン仲間と、飛田給駅の前で、サバイバー歌って朝まで待つもん。・・・・」

「そうですね、飯盒すいさんとかテントとか用意して歌ってくださいよ、風雨の中を。♪今誰もがサーバイバーアーア♪って」

「うん。それで”君がいれヴぁああ♪”って歌って、隊長(←誰?)に、ボコッと一発殴られるんだー。

”あいたっ、ナニすんですか隊長!”
”今元メンの歌い方したわね、アナタ!!”
”あっ、隊長はお嫌いでしたね、すみません、すみません、・・・・!”
それを聞いた周りのホミンペンが、地獄のような声で、手を下げて”キーピヨヘッダーン”


「みんな、アタシは女じゃねえって声で言う訳ですね。」

「そう、そして土下座で平謝り。

「いいじゃないですか。きっとエクソペンがそれを見て、クスクス笑ってくれますよw」

「キーーー!!エクソペンめえええ(笑)!」

という、成人女性2人の会話としては、恐ろしいほどしょーもない妄想無駄話をしながら、仕事にとりかかる私。

あ、上の妄想話はホント、冗談で面白おかしく言っているだけなので、マジメに深読みしたりしないで下さいよ~。

ちなみに、東京ドームの収容人数は昔は5万5千人と言われていたけど、今はだいたい45000人と言われているので、味スタの方が収容人数は若干上ではあります。

でも、アクセスは本当に弱いので、今回はJTBのバスツアーがけっこう日本各地への送迎で組まれてる。

このバスツアーの枠がけっこうたくさんあるんだよね。

JTBとの抱き合わせで儲けようっていうハラか・・・いやいやSMさんの「皆が終電に間に合わなくなったら困ると思って♡」というやさし~い心遣いだと思うことにしよう。うんうんそうしよう。考えすぎるとハゲるからな。うんうん。

SMTOWNといえば、なんといっても2012年の悪夢から去年まで、SMにおける東方神起の立ち位置にもやもやする時間となっていて、去年は、周りで「2012年のような扱いをされるくらいなら、もう行かない」っていう人も多かった。

今年はどうかなあ。

チケットの売れ行きが、トンが出る30日土曜日以外はかんばしくないエイネと違い、SMTOWNは、確実に日本に根付いたKPOPファン層を取り込み、激戦チケットとなっているだけに、今年も、会場こそ味スタとはいえ(笑)、当選確率はけっして高くはなさそう・・・。

ちなみに初めてチケットを取ろうとしている人は、チケットは当選すれば個々のケータイによってダウンロードして使う電子チケットで、ダウンロードしたケータイそのものを持っていかなければならず、譲渡は基本的に禁止されているから、気をつけてね。

安易に後でチケボの情報を書きかえればいいや、と、SMTに行かない人にエントリさせると、後々、その人にも迷惑がかかる可能性もあります。

それぞれのファンクラブ枠からの申し込みは、去年、SMJに電話して確認した人からの話では、

「どのファンクラブからかで割り当てが決まっている訳ではなく、エントリはひとつにまとめて抽選するので、FCによる有利・不利はないと思います」という回答をされたそうだけど・・・・うーん、まあそういう事にしときますか!って感じ。

エントリは8月3日まで。

いい結果が待っていますように!


人気ブログ
ランキングへ