web・グラフィックデザインラボ☆HoneyDip のブログ -4ページ目

かわいいデザイン素材集で

こんなのつくっちゃいましたラブラブ
web・グラフィックデザインラボ☆HoneyDip のブログ-パターン素材集
北欧パターンさくらんぼのガムボトルコスモス

もとはコンビニで買った普通のガムボトルだったのですが
あまりにも味気なかったので。。

もともとのラベルをはがして、
かわいいデザイン素材集のパターンをプリンタ出力して貼り直しました。
web・グラフィックデザインラボ☆HoneyDip のブログ-かわいいデザイン素材集 北欧のパターン

自分の身の周りを少しずつお気に入りキャンディー
チェンジしてゆくのもキラキラキラキラな毎日の楽しみの1つです虹

これは自分で作ったパターンですがねこへび
かわいい・・・恋の矢




web・グラフィックデザインラボ☆HoneyDip ユカリの日常ブログ
*** HoneyDip Blog *** 

ハッピーでカワイイ梨花ちゃん!

たま~に、仕事のし過ぎガーン

自分が女子リボンであることを忘れる事があります。

そういった時に女子力キラキラを思い出させるのが
カワイイモデルニコニコちゃんの本!
ぱらぱらとめくっているだけで、
女子としてのモチベーションがあがってきます。
モデルちゃんの中でも、私は特に
可愛くてハッピー虹なイメージの
梨花ちゃんが好きです。

彼女のブログ「RinkaのHappylife」
よくみています。

その梨花ちゃんの最新の本を早速
購入してしました~!


「Love myself 梨花」

web・グラフィックデザインラボ☆HoneyDip のブログ-Love myself 梨花

彼女の普段使っているコスメやインテリアの写真、
ファッション、本自体のデザインも写真のコラージュ
とファブリックや紙素材のデコレーションを使った
レイアウトになっていて、とっても可愛い~~ドキドキ


見ているだけでハッピーになれる女の子って
本当にステキです晴れ



web・グラフィックデザインラボ☆HoneyDip ユカリの日常ブログ
*** HoneyDip Blog *** 

骨盤スクワット!

 

本屋でみかけてきになったもの。。。

「骨盤スクワット」

ダイエット法は世の中に色々ありますが
何よりも効果がでるのはとにかく続けること、、、
続けない限りは成功はしません。

で、この骨盤スクワットは
とにかく簡単で、続けられそう。
1週間毎日続けたら3日は必ずおやすみをとる
というようなサイクルも気軽な感じがします。

web・グラフィックデザインラボ☆HoneyDip のブログ-骨盤スクワット

骨盤スクワットのやり方は、基本的にゆっくり腰を落とすものです。

ゆっくりと腰を落とす動き(スクワット)が、骨盤を開き閉める動きとなるようです。

この、骨盤を広げる、閉めるというのが大切で

続けると内臓も正しい位置にもどりダイエット効果や健康な体になる!となっています。


基本的な動きは以下のようなものです。

1:まずは肩幅に足を開きつま先も開きます。

2:この状態で45秒かけて腰を落とします。

3:15秒かけ、今度はもとの姿勢に戻します。


これに+αの同じようなセットがあります。


本日より実践して、はてさて効果はいかに!?





web・グラフィックデザインラボ☆HoneyDip ユカリの日常ブログ
*** HoneyDip Blog ***