NHK BSプレミアム『祇園祭の夜』にて、宵々山の風景が生中継されました。





明後日(24日)、当番行事が京都市庁舎前で、京都市長に対し『鬮改めの儀』を執行します。

マンションの1階フロアに飾り席のスペースが設けられました。


朝から、御神体の着付け(組み立て)に取り掛かります。

ようやく、飾り付けが終わりました。

表の駐車スペースに授与所(販売用テント)が、設置されました。

お山に胴掛けを、取り付けます。



黒いラシャ地の雨用の胴掛けです。
巡行時に雨天の場合は、透明ビニールを被せます。

虫干しを兼ねて吊るしてます。
明日からはエジプト図など、ビロード図柄の胴掛けを展示します。

この度、お山(浄妙山)の基本部材を新調し、山鉾連合会、市・府の文化財保護課の皆様に、確認して頂きました。


 
御神体にもお喜び頂けた様で、晴天の下、新しい木組みの完成です。
木部の確認なので、『縄絡み』は実施していません。
20日からの山建てでは『縄絡み』で組み上げます。
報道関係の取材も入りました。
NHK-TV(京いちにち)



後祭の鉾立・宵山期間の交通規制です。




【お願い】
1、歩行者天国には、なりません。
2、夜店は出ません。
3、他家の前で座り込んだり、飲食しないでください。
4、ゴミは所定位置のゴミ箱に捨ててください。



来る7月18日(火)に、お山の仮組を行います。



朝から道路を通行止めにし、山の本体部材を組み立てます。
今回の試し組みでは『縄絡み』をしません。木部が正しく組み上がり、木栓が適度に嵌まる事を確認します。
基本部材のみの組み立てで、胴掛けや水引を取り付ける訳ではありませんので、せいぜいで筋交いに紐掛けする程度でしょうか?
一応、10時頃から『観覧』の予定ですが、天候その他の都合で相前後します。ご了承願います。
なお21日からの山建てでは、本来の縄絡みでキチッと組み上げます。