こんにちは〜ハニーです
このブログではアスペルガー夫と
離婚と背中合わせの崖っぷち生活を
少しでも幸せに生きていくための
工夫や環境作りなどを発信できたらな~と思っています
是非、私の自己紹介 をお読みになって下さいね!
自閉スペクトラム症(ASD)を持つ夫との間での
金銭面でのやり取りについて、
今回は「マネーハラスメント」
に触れていきたいと思います。
本日もまずは2つのブログランキングに
クリックを、何卒お願いいたします〜〜
ハニーのブログは今何位?
👇 👇 👇
クリックにご協力お願いします!
こんなこと言われたことありませんか?
働かせてくれない(専業主婦であることを求められる)のに、
お金のことで少し意見すると
「俺が働いていなかったら一体どうなってしまうんだ」
「お前だけではとても暮らしていけないだろう」
と精神的に追い詰めてくる。
不利な立場に追い込まれると
「誰のおかげで飯が食えていると思ってるんだ!」
と怒り出す。
仕事から疲れて帰ってきても
「家のことをこれだけ手抜きしてるんだから、
せめて仕事くらいは頑張ってもらわないとな」
と優しさのかけらもない言葉を浴びせてくる。
共働きなのに、家のことも全て押し付けてくる。
仕事と家事の両立に疲れて
「私も精一杯頑張ってるんだから」と意見すると、
「お前が俺より稼げるというのなら認めてやる」
と無理なことを知っていて上から目線で言う。
必要最低限の物を出来る限り
安い価格で買う努力をしていても、
毎日のように「これはいくらしたんだ?」
「また買ったのか?」「お金はもっと大事に使え!」
と口うるさく言ってくる。
「主婦のくせに掃除が行き届いていない」と、
まるで「稼げないヤツは価値がない」
と言わんばかりに罵倒してくる。
「10年前の古い型で動きも鈍いし、
そろそろ新しいPCを買ってもいいかな?」と相談すると、
「まだ使えるのに買い換えるだなんて、
よくも言えたもんだ。そんなにお金に余裕があるわけ?」
と猛反発される。
そのくせ自分の趣味には結構な大金をつぎ込む。
これはマネハラなの??
実はASD夫はお金の共有が難しい
ASD夫は、金銭管理や共有に関する理解が
通常とは異なります。
金銭の共有という概念に対して
不安やストレスを感じることがあるようです。
ASD夫は、ルーチンや一定のパターンを好みます。
これには金銭管理も含まれ、
変化や不確実性に対して敏感になることがあります。
自分の金銭管理方法を持ち、
それを変えることに強い抵抗を感じるそうです。
ASD夫は高収入の人が多い
そしてマネハラされているというカサンドラ妻も多い
この特性は変わりません。
今の状況を我慢するのではなく
稼ぐ力を身につけることを
オススメしています
経済自立応援隊の12月募集追加限定2名様
ハニーのサロンでは
自律神経を整える
「脳ストレッチ」という施術があります。
起立性調節障害でお悩みの
ブログ読者様にはセルフケア方法を
zoomでレッスンしています
詳しくはこちら
ハニーが運営する
カサンドラさんの
ピアサポートサロン
電話相談始めました!
ピアサポートとは
「ピア」は英語のpeerで、仲間、対等、同輩を意味します。
「仲間同士の支え合い」のことです。
カウンセリング、交流会、勉強会、在宅ワーク
カサンドラ仲間と作って行きたいと思っています。
このサロンは、カサンドラ症候群に悩む人々が互いを理解し、
支え合うための一歩となることを願っています。
あなたが抱える苦しみを、共に乗り越えていきましょう。
11月カフェ会のお知らせ
12/19(火) 東京・調布 満席になりました
カフェ会に参加すると
情報交換:
他の参加者との交流を通じて、
ASDの理解を深め、
新たな情報やアドバイスを得ることができます。
経験を共有し、お互いに学びましょう。
サポート:
カフェ会は、ピアサポートサロンハピネスが運営
ASDを抱える夫やその家族が、
安心して感情や経験を分かち合える場所です。
あなたの声を聞かせてください。
新しい友人:
同じ経験を共有する人々との出会いは、
貴重なものです。
新しい友人を見つけ、互いに励まし合いましょう。
















カサンドラ症候群の、
辛いストレス一人で悩み続けないでください。
- 夫がASDかもしれない
- 苦しいのに他人に伝えても理解してもらえない
このようなことでお悩みではありませんか?
【ASD夫と平和に暮らしていく
4つの方法PDF】
プレゼントしています
公式LINEから「プレゼント」と送信してね
ちょっとお話し聞いてもらいたい
夫婦喧嘩の事
女性自立応援隊の事
カサンドラ無料相談
お気軽にお友だち登録を
IDは@685ecyqk
ランキングに参加しました
ハニーのブログ今何位?
👇 👇 👇
ポチッとお願いします
最後までお読みくださり
ありがとうございます感謝
#アスペルガー #カサンドラ #自閉症スペクトラム #ハラスメント
#コミュニケーション #交流会 #夫婦喧嘩
#モラハラ #離婚 #ADHD #発達障害 #女性の自立 #起立性調節障害