アラサー共働き夫婦です。


夫:正社員

私:正社員 時短勤務→育休中

子供:保育園児

子供:生れたて


2022年中古マンションを購入しました。

たまに無駄遣いをしながらも、

教育資金&老後資金を貯めるため節約頑張りますUMAくん

年間貯金250万円が目標です。

2023年の年間貯金額は300万円超えました。 

我が家の毎月予算はこちら 


ローンに追われる2児ママのくろろんですニコニコ




日曜日の夜から下の子が発熱しました驚き


赤ちゃんの風邪はあるあるなので、いつものやつね!と余裕な私キメてる

水分取らせて様子見。



朝になったら40℃あり、解熱剤投入。

熱も下がりあとはひたすら寝てました。



これで落ち着くかなと思いきや、次の日再度40℃アセアセ

機嫌も悪く、最後の1個の解熱剤を投入。



これでなんとか!と思ってお昼寝明け熱を測ったら…







41.0℃…大泣き


え?体温ってMAX41.0℃までしか上がらないんじゃないんでしたっけ?滝汗


画像ブレてるのは夫に動画で送りつけたのを、スクショしたからです泣き笑い




解熱剤も使いきり、こりゃいかん!と慌てて小児科へ。





はい、インフルエンザB型でした泣


熱が下がらない訳だ絶望




インフルエンザにかかった場合、48時間以内に薬を投与した方が良いとのことで(早ければ早い方が🙆)。


先生にも「昨日来れば良かったのに~」と言われました。


辛い思いをさせてしまったねぐすん




インフルなんて思いつきもしなかったのは、下の子以外、全員元気だからですOK

普段私としか接してないし、ここ最近外出もしていないのになあ。



上の子の保育園の送り迎えは行きますが、ほんの数分抱っこひもの中で大人しくしてるだけなのに。

いや~不思議!


それほど感染力が強いのかしら。




というわけで、薬と解熱剤をもらい帰宅。


ご飯も全然食べてくれないのでイチゴとバナナだけ放り込んで、薬投与し就寝しました。






ちなみに入浴はちゃちゃっとお尻だけ洗ってるんですが、3日お風呂入らなくても良い匂い~デレデレ

大人なんて3日お風呂入らないと異臭を放ちますよね。笑

私は1日でも耐えられない…。


赤ちゃんって尊いなあ、なんてそんな所で思ったり。




とりあえず早く良くなりますように~無気力





ではでは飛び出すハート




最近購入したオススメ品