この春からの半年のお出かけといえば…
万博〜
5月に1回、6月に1回行って来ました
5月の時は、まだそこまで情報も熱い思いもなく、せっかくだから行ってみよー!ってな感じで、ノープランで行きましたが、やっぱり行くと感動するし、また行きたいー!となって、2回目は夕方から行って来ました
とはいえ、6月はもう暑いし、5月の時と違って、人も凄かった…なので、2回目は大屋根リングに上って夕日を見て、食べたい物食べて、ドローンショー見たくらいです
そんなわけで、パビリオンは1回目の時に行った数少ない国ですが、まずはこちらのオーストリア
こんな画面で、オーストリアの海やら山やら、映してくれて、「わぁ〜すごーい!さて次行くぞ!」と思ったら、もう出口だった…という感じだったけど笑、全く並ばず入れたし、オーストリアを感じられました
あと、フランス館にも行きました
フランス館はまだ情報があまりなかった私でも、行ってみたいと思っていたので、すんなり入れて、大満足でした
ルイヴィトン様やら
Dior様やら
ウキウキするゾーンばかりでした
フランスはお土産のお店もめちゃくちゃ行きたくて、そこは少し並んで入ったのですが、お目当てのセントジェームスのボーダーには出会わず、何も買わずに店を出ました
あと、スペイン館もすんなり入って、行きたかったイタリア館にも寄りましたが、5月半ばの時点で既に2時間待ち…さすがに頑張れなくて並ばなかったけど、今思えば、2時間くらい並べば良かったのかな??
食べ物は1回目はこんなバーガーを食べました🍔
1回目は姉と行きましたが、偶然にも2人とも同じようなネイルでした🤭
あと、クレープやら焼きそばも食べました
2回目はパパと次女と3人で行きました
パビリオンはコモンズの中で、ひたすらスタンプラリーをした程度でしたが、次女はそれでも十分楽しみました
コモンズは基本並ばず見れると思っていましたが、2時間待ちのところがあるー!っと驚いて見てみたら、ウクライナでした🇺🇦
入れなかったけど、写真だけ撮りました
あと、たまたま通りがかった時にすごいミストが出て来て、次女は何気にこれが1番楽しんでいた
結構濃い霧で、姿が見えなくなってしまうので、人にぶつからない?って思うくらいでした
そして、メインと言っても過言ではない大屋根リングからの夕日
これは素晴らしかった〜
あと、動画にしか残してないけど、ドローンショーもすごく感動しました
夕日とドローンショーだけでも行く価値アリです
2回目はこちらのミャクミャクアイスを食べて
次女は暑すぎてこちらのフローズンアイスを
あと、友達にオススメしてもらったポルトガルのエッグタルトも外せない
他にはマルタのサンドイッチ的なのとか、フードコートでたこ焼き食べましたよ


1番欲しいのはカラビナ付きのキティちゃんなんだけど、それはなかなかお目にかかれず、このタイプも1回目の時にキティちゃん以外はいたけど、キティちゃんはことごとく会えなくって
なので、梅田のジュンク堂で見つけた時は即買いでした🙌
あと、このあたりもね
水筒はめちゃくちゃ小さいサイズなんだけど、荷物になりたくないけど、ちょこっとだけ飲みたい時なんかにいいなーと思って購入しました
ピンク✖️赤なのも可愛い
万博、開催中にもう1回くらい行きたいな〜