スタジオ熱 | アコギで日食なつこの曲を弾きたい

アコギで日食なつこの曲を弾きたい

日食なつこの曲練習しないで
オリジナル曲を作って練習してることが多い

さてさて
毎日の仕事でそれなりに
時間を取られてしまうと
日課であるアコギ練習のですね


時間が削られていきますよねー


これは由々しき問題ですよ


生アコギの天使ちゃん
(ヘッドに天使が彫られているので)に
エリクサーのエクストラライトゲージを
張ってからというもの
とにかく弾きやすく音も響くので
これは練習しててとても楽しいのですが


エレアコのみね子
(製作した親会社がタカミネなので)に張った
マーティン社のノンコーティングライトゲージが
これでもかってくらい弾きにくく


ある程度夜の帳が下りてしまうと
音の響きが少ないみね子で弾きたいところを
弾きにくいので


結局天使ちゃんを引きずり出して
力をセーブしながら
悶々とした練習を続けております


日中の間に練習時間が取れたとして
ある程度音を出してやるにしても
やはりそこはただのアパートの一室だ
遠慮せずに音量大解放、という訳にはいかない


そんな環境で練習を続けてきた私は
そろそろこの制限から解き放たれたい
沸々と湧き上がる気持ちを
抑えられなくなってきました


つまり


スタジオ練習がしたい!


密閉された空間で誰にも気遣うことなく
思いっきりギターを掻き鳴らして
思いっきり歌い上げたい!


これはアレですよ
一人カラオケとはまた違った
歌うことへの渇望ですよ


作られた演奏に乗せて歌うのでなく
自らが演奏し歌を乗せていく
そしてこれを思いっきりやる訳ですから


気分が晴れることは間違いない!


すでに練習スタジオの場所は
リサーチ済みなので
あとは時間を見つけて電話を入れ
予約をするだけなんだけど


容赦ない長時間労働(普通に8時間だが)と
身体の疲労感がそれを妨げてくるのですよ
(ただの言い訳)


いやね、ホントね
時間ないとか身体だるいとかを盾にして
新たなるチャレンジにビビってる
とかじゃないんですよ


もうただただ
練習スタジオで気兼ねなく
アコギ練習をね
したいだけなんですよ!


自分の部屋でちまちまやってるのが
気持ち良くなくなってきてるんですよ!


だからもう本当に近いうちに
スタジオに行くぞ、という気合だけは
どんどん高まっているという話です笑