服部幸應先生のラジオ 1/14 | 日本のママの日記・ニコラスエドワーズさん、横浜DeNAベイスターズのファンです

日本のママの日記・ニコラスエドワーズさん、横浜DeNAベイスターズのファンです

音楽、旅行、野球、グルメ、料理、介護の事を綴っています。
(法人、アドバイザー等、営利目的と思われる方からのフォロー申請が多い為公開申請は停止しております)

NACK5

服部幸應WELL TASTE

出演者:服部幸應、保田圭

 

受験シーズン

星マイナビニュース

300人に行ったアンケート

「あなたの勝負飯は何ですか?」

1位 カツ丼(勝!)

2位 トンカツ

3位 納豆(粘り強く対応できるように)

4位 鯛 (おめでたい、縁起が良い) 

5位 チキンカツ

 

受験の朝食べたい物

炭水化物がたっぷり入ったお米。

(脳に栄養を与えるぶどう糖)

お米を食べないと脳が回らない。

(食べ過ぎると眠くなるので

腹八分目)

豚肉、

(ビタミンB1、B2が入っているもの)

ニンニク、ショウガ。

豚肉とニンニクを一緒に食べると

ビタミンB1、B2が増強する

 

星今が旬の「せり」

日本原産

きりたんぽ鍋には欠かせない。

競り合うように一か所に生えてくるから

せり。

 

調理のポイント=

火の通りが早いので

注意。

(加熱し過ぎると歯ごたえも

香りも無くなってしまう)

 

葉の上の方はパセリのように切って

サラダでも。

(生でも食べれる)

鍋の時は食べる直前に加える。

茹でる場合は沸騰した湯で手早く茹で、

水に取り、余熱を防ぐ。

炒める場合は火を止める直前に加える。

 

星「日本食遺産・長崎県平戸市」

日本で初めて西洋貿易が行われた場所。

異国情緒溢れる雰囲気を楽しめる街。

郷土料理

「アルマド」

ゆで卵を魚のすり身で包んで揚げた物。

(スコッチエッグの練り物バージョンといった感じ)

ピンク色のふちは卵を食紅で色付けしてから

すり身で包む。

お祝いの席で食べるらしい。

 

星蔬菜とは(インターネット検索より)

野菜の原産地 もともと明治時代には、

野菜とは山野草を含めた食用となる草本の総称、

蔬菜(そさい)は田畑で栽培される農作物を表す言葉でした。

 現在では、この野菜と蔬菜という言葉はほとんど同じ意味に使われています。 

その野菜に適した環境を知るということは、

とりもなおさずその原産地の環境を知ることです。

 

星「六つのコ食を知りましょう(後編)」

固食=自分の好きな物しか食べない。

偏った身体になってしまう。

1日20種類の物を組み合わせて食べる事が大事。

高齢者(70歳位)になったら今迄と食べ方を変え、

タンパク質多め(肉類等)と運動を付け加えると

非常に状態が出来る。

 

小食=ちょぼちょぼとしか食べない。

若い女性は身体が出来上がらない。

(赤ちゃんが大きく育たない形で生まれてくる)

 

濃食=濃い味ばかり食べていると

舌が麻痺してくる。

高血圧症、腎臓が悪くなる。

ソフトな物も食べるようにする