ベイスターズ対中日ドラゴンズ 7/1 | 日本のママの日記・ニコラスエドワーズさん、横浜DeNAベイスターズのファンです

日本のママの日記・ニコラスエドワーズさん、横浜DeNAベイスターズのファンです

音楽、旅行、野球、グルメ、料理、介護の事を綴っています。
(法人、アドバイザー等、営利目的と思われる方からのフォロー申請は承認しませんのでご了承ください)

 

 

4連敗の後

延長12回、2×2

引き分けでした。

先発ピッチャーは バウアー。

 

先制され、追いつくも

その後が繋がらない。

 

良い当たりは全部捕られてしまった。

 

「セーフ」で満塁になったのに

相手側の「リクエスト」で「アウト」にひっくり返り、

その後ヒット出たのに

サヨナラの機会を逃した。

 

何度もサヨナラの場面で打てなかった。

 

ついてない。

 

主審が相手のピッチャーのストライクゾーンが広範囲の為、

次の投球がボールなのに手を出してしまう。

(主審にもやられた感が)

 

肝心な場面で牧、宮崎、関根が打てない。

 

お粗末な場面も。

(これにはバウアーが怒った)

 

ただ、中継投手・伊勢、クローザー・ヤスアキの調子が戻ったのは

良かった。

 

またもや桑原選手の腿肉離れ、

(充分休養しなかったせいらしい)

「夏男!桑原」試合に出たい気持ちは分かる。

あなたがいなければ外野守備困るんです。

(完治には1か月は掛かりそう)

 

8回からの攻撃が凄かった。

最後の攻撃の戸柱・・・捕られて悔しかったね・・・

手に汗握る試合とはこの事。

(何度も手を洗いに行ったw)

この悔しさを前面に出して頑張ってください!

 

 

 

 

 

 

うかうかしてたら

広島に追いつかれるよ!!