アメブロが過去記事の振り返りをおすすめするので。

過去記事を見ると恥ずかしい気持ちになります。

 

三角関数は多方面に頭を使うので混乱する生徒が多い。

 

実際に授業で使うには、

前後の変化を感じてもらうための設定が必要ですが、

一つの方法として頭においておきます。

 

同じエクササイズを、こちらの単発講座でも使っています。

 

緊張する本番で実力を発揮するために 

右【受付中】テストの不安と緊張をほぐす!勉強のプロ直伝エクササイズ

 

 

 

三角関数なんて面倒くさいもの、捨ててしまった。

しかし、ちょっと気になる。。。

 

気楽なイベントがあります。

 

 

会場は京都駅八条口の近く

新幹線で駆けつけることもできますよ。

 

 

図形感覚があると三角関数も学びやすい

 

体感を使うことで図形を「おぼえる」から「わかる」へ
小学生~社会人の方対象

右【受付中】図形感覚を養う折り紙ワークショップ

 

 

 

 

サムネイル

オンライン家庭教師(数学)先取り、復習、定期テスト対策、大学受験、学び直しなど幅広くサポートします。
滋賀県出身 京都大学法学部卒
右差しプロフィールはこちらから
右差しご提供中のメニュー
SNSもフォローしてね facebook

ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。