いつも読んでいただいて

ありがとうございますドキドキ

 

現役臨床検査技師で

上級ハニーセラピストのなるちゃんですラブラブ

 

上級ハニーセラピストのなるちゃん♪

こと なるみ いくこです。

 

 

身体の仕組みをちゃんと理解することで
あふれる美容情報、健康情報に
振り回されることなく、

自分で身体の状態を
コントロールできるようになれたら
素敵だと思いませんか?
薬を使わずに不調を解消する
サポートをしています。
なるちゃん♪のプロフィール

本物はちみつ試食会リクエスト

はちみつ健康相談

はちみつセラピー

安心安全の本物はちみつのご購入
 

 

 

 

そろそろバターケーキの季節では

なくなってきましたが…。

 

バターたっぷり使う焼き菓子が

やっぱり一番好きだし、得意ですニコニコ

 

 

小腹がすいたときにとっても便利(笑)

 

******************

 

今日はちょっとだけスピっぽい話です。

苦手な方は回れ右ビックリマーク

 

 

私たちは出来事をいいことと悪いことに

分けて考えがちです。

 

 

私たちの中でうれしいこと、

ハッピーなことなど

好ましい感情が起こることを

「いいこと」として分類し、

 

恐怖や不安など嫌だと思うことを

「悪いこと」と分類しています。

 

 

そして、私たちが感じる

いいことと悪いことは

陰陽のマークのようにどちらも

同じだけあってバランスが取れています。

 

 

無理やり物質的にいいことを増やそう

とするとバランスが崩れますが、

 

(例えば「簡単」「おいしい」「便利」を

増やそうとして、

「安心」や「安全」が損なわれる

みたいなことです。)

 

 

私たちが悪いことに分類している

ことの中で、

少しでも、「良い」と思えるところを

探して黒を白に近づけることで

バランスを崩すことなく、

「良いこと」を増やすことができますニコニコ

 

 

自分の中の感じ方を変えるだけなので

出来事自体は変わらず

バランスは崩れません。

 

 

そうすることで、

自分が感じる「いいこと」が増えるので

嫌なことが減ってハッピーになれますドキドキ

 

 

なんか通勤中につらつら思ったので

書いてみました(笑)

 

 

体質改善オンライン講座」(無料)
のご案内

 

冷え、むくみ、便秘、不眠、慢性疲労、

イライラ日々の不調を解消するための

オンライン講座です。

 

詳細お申し込みはコチラから