ご覧いただき、ありがとうございます!

私 むぎ、 夫 むぎすけ
4歳息子 むぎ太、 2歳娘 こむぎ、
トカゲ2匹のマイホームブログですニコニコ

最初の家づくりは失敗ガーン
2度目の正直!とマイホームづくり中花


家づくり、子育て、暮らしについて
書いています立ち上がる


2022年9月 着工
2022年11月 上棟
2023年3月 引き渡し予定



裁判にまで至った家づくり失敗談はこちら






どうも乙女のトキメキ むぎですニコニコ




前回の記事がアメトピになりましたキラキラ

選んでいただき、ありがとうございますお願い




さて、本日は我が家の階段下の活用方法についてですひらめき気づき



ちびこママさんが会長をしておられる、【階段下愛好会】

その会員であるからには、私も階段下活用術を語らないわけにはいきませんチューキラキラ



私も、ちびこママさんが好きって言っていた、こんな階段下坪庭とか好みなんですけど…キョロキョロラブラブ

写真お借りしました




なんせ我が家は、延べ床30坪のコンパクト住宅おいで

こんな風に、贅沢に階段下を使えるほどの余裕はありません…ちょっと不満くそ〜

(まあ、作れたとしても手入れできんけどw)




なので、もう開き直るしかない…

素敵スペースを目指すのではなく、階段下スペースはひとつも無駄なく使い切ってやるぞー炎

という意気込みで作り上げましたひらめきキラキラ





まずは我が家の階段を間取り図でご紹介します気づき


玄関ホール横に位置していまして、矢印の向きで1階から2階に上がっていきます。





それでは我が家の階段下活用方法、解説していきまーす拍手



階段下活用①


土間収納です気づき


お子ちゃま達が映り込んでいることで、なんとなくサイズ感伝わるでしょうかキョロキョロ



土間がフロアより下がることで、3〜4段目下の空間が広くとれるように工夫しました花

こちらにも書いています!


今のところ、用途は決めていませんが、観葉植物置いたり、子どものキックバイクなどを置いたりしようかなーと電球


将来わんちゃん飼いたいので、ケージ置いたりしてもいいかもニコニコ

でも、冬は寒いかな…



今現在は、子ども達の絶好のかくれんぼスポットになっているので、しばらくの間は何も置かずにいてあげようかなてへぺろ





どんどんいきます!



階段下活用②


1〜2段目の下は、ルンバくんの充電スポットなどに使えそうです〜グッ


ただ、このように、しばらくは子ども達のベンチ?ヌック?的な使い方になるのでしょう(笑)






階段下活用③


5〜8段目の下は和室(畳スペース)の収納となりました〜気づき

和室側から見た写真です指差し



中を覗き込むと、こんなかんじ下差し




もし3人目の子を授かれたら、将来的に2階個室の3部屋は全て子ども達に明け渡し、わたし達夫婦はこの畳スペースで寝ることにするので、布団を収納するスペースとしましたOK



ちょっと収納としては小さいですが…

布団2セットくらいなら問題なく収まるくらいのスペースは確保できました気づき






階段下活用④

給水パイプ+換気扇のダクトを通すスペース




我が家の畳スペースは30cmの小上がりなんです

そのため、畳スペースの収納も同じく30cm高くなっています。



その床下の30cmの部分が無駄スペースになっちゃうな〜と思っていたのですが…



トイレの給水パイプと換気扇のダクトを通すスペースとして活用できたので、無駄にはなりませんでした爆笑気づき

(絵には給水パイプしか描いてませんが、ダクトも同じところを通っています)


牛しっぽ詳しくはこちら牛あたま





階段下活用⑤

トイレの収納

こちらは前回の記事でも書きました!

7〜8段目の下をトイレ収納として使えるように、棟梁さんに造作してもらったのですウインク



このトイレ収納の下は、先程の和室収納となっていますので、下の方まで無駄なく使えていますOKキラキラ

赤のところがトイレ収納で、青のところが和室の収納です気づき





では最後

階段下活用⑥



これも前回記事に書いていますが、トイレです気づき

まあまあ狭いトイレになっちゃいましたが、他に配置するところがなかったんだからしょうがないよね〜泣き笑い





と、いうことで!

全部で6通りの活用方法で、階段下を余すことなく使い切れた!と言えるのではないでしょうかひらめきキラキラ



目標達成びっくりマーク

やったやったー音符





では今回はこの辺で!

お読みいただき、ありがとうございましたニコニコ