ご覧いただき、ありがとうございます!

私 むぎ、 夫 むぎすけ
4歳息子 むぎ太、 1歳娘 こむぎ、
トカゲ2匹のマイホームブログですニコニコ

最初の家づくりは失敗ガーン
2度目の正直!とマイホームづくり中です花


家づくり、子育て、暮らしについて
書いています立ち上がる


裁判にまで至った家づくり失敗談はこちら



どうも乙女のトキメキ むぎですニコニコ



トイレネタ続きです花



トイレで1番こだわったことは、掃除をしやすくすること電球

それでアラウーノを選びましたキラキラ



そして更に掃除のしやすいトイレを目指し、止水栓を床付けではなく、壁付けにすることに気づき


画像お借りしました


このような感じ照れ

止水栓が床にあると掃除やりにくいですよねアセアセ

壁付けにし、クイックルワイパーでササーっと掃除したいのです〜チュー



ただ、ここを壁付けにするなら、壁を12cmほどふかして、パイプスペースを作る必要があるそうでしてもやもや



2階のトイレは問題ないのですが、1階のトイレは奥行きがギリギリのサイズのため、壁をふかすと、目の前が壁!!になっちゃいますガーン



ちょうど現在のマンションと同じ感じにゲッソリ

今のトイレ狭すぎてストレスなんですよーネガティブ

普通に立ち上がるのすらギリギリ魂





見てくださいびっくりマーク

このトイレのギリギリ感びっくりマーク












 

壁ドーン!!






もうこんなトイレは絶対イヤだ驚き

立ち上がってから、カニ歩きで外へ出てるんですよ滝汗




そして、壁にパイプスペースを作るデメリットとしては、水栓に問題が出た場合、壁を壊さなければならないとのこと不安

それが床下水栓だと、床下から見れるので、壁を壊さなくても大丈夫なんですよねキョロキョロ





むーー……凝視

悩むもやもや




でも、止水栓壁付けにしたいし、どーしよー無気力

とその時、むぎすけのナイス提案がグッ








「和室収納の下に通せばエエんちゃうん?」







はっ!!

ほんまやびっくり




我が家、トイレの奥は和室収納になっていまして


こうです気づき



和室を小上がりにするため、それに合わせて収納も小上がりになってるんです。

その小上がりにした収納の下部分に、パイプスペース作ればいいやんって話です照れ



斜めに走ってるのは階段です電球




おおキラキラ

ナイスな空間の有効活用拍手

小上がりって、小上がり下の収納を付ける以外は、デッドスペースかと思っていたのですが指差し




そして収納内に床下点検口も付けてもらえば、なにか水栓でトラブっても大丈夫OK






これは…

いいんじゃないですか?デレデレ笑い






ついでに、トイレの換気扇も下の方に付けてもらい、ダクトを小上がり下のスペースへ通して、外観上目立たないところに排気してもらうことにしました照れ

元々は家の道路側へ付く予定でしたが、裏側へ回せましたグッ



臭気は下にたまるので、換気扇を下にするのは効率がいいんですってOK

掃除も下の方がやりやすいですし気づき

この換気扇の位置については、賛否両論あるかもしれませんけど、私的には問題ないかなチュー笑い





無駄スペースになるだけと思っていた、小上がりの下スペースが意外と役に立ちましたおいで





むぎすけ、やるやないかちゅー

ナイスアイデア〜キラキラ





それでは今回はこの辺で

お読みいただき、ありがとうございましたバイバイ