少し…かなり遅くなりましたが、


あけましておめでとうございます鏡餅

今年もよろしくお願いしますうさぎ

2023年お正月仕様の床の間。


創建さんで作ったしめ縄を飾った玄関。


元日のお庭。

満開に咲くまで2〜3年かかりますと言われた十月桜が良い感じになってきました。

とても2年前、棒のような幹だけだったとは思えない桜の成長ぶりです。

クリスマスごろまで葉が残っていて(今もまだ少しありますが)花を隠していましたが、

秋から長く花を楽しませてくれて

お正月から花見ができます。

(寒いので外ではしませんが)



このブログも4年目になります。

このところブログを書くことが減ってきましたが、

今年もぼちぼちやっていけたら良いなぁと思っています。




そんなわけで2022年が終了したので、

1年間の電気のことを記録しておこうと思います。

発電量1年間で7410.50kWh


買電量1年間で4492.54kWh


売電量1年間で5337.89kWh


使用電力量1年間で6434.45kWhでした。


発電量は2021年に比べて2022年は天気が安定していた気がします。

デコボコが減って、初夏に発電のピークがあったのがわかります。

発電量1位5月743.40kWh、

2位4月732.20kWh、

3位6月710.00kWh、

8月は4位で678.80kWhでした。

8月4位なのは意外でした。


2020年の8月はもっと発電していた気がする…と、確認したらやはり805.100kWhと、わが家の月間発電量ダントツトップでした。

真夏に天気が良いと凄い違いますね!

それとも太陽光発電はじめたばかりだったこととか関係しているのでしょうか?…他の月を見比べていると発電効率が落ちた感じはないので、やはり天気だと思います。


2021年より2022年の方が

晴れの日も多かったためか年間の発電量が、増えています。

2021年7382.70kWh、

2022年7410.50kWhでした。

その差27.80kW。計算するとわずかですね。夏の晴れの日1日分くらいでしょうか?


発電量ワーストは

1月470.00kWh

11月498.30kWh

12月505.60kWh

と、やはり冬至前後を中心としつつ、天気が影響していたようです。




買電量と売電量のグラフは、2021年と2022年でだいたい同じような動きをしてますね。


買電量もトップとワーストの数値発表します。

1位8月 563.640kWh

2位1月 507.206kWh

3位12月 457.698kWh

10位6月 279.668kWh

11位4月 267.554kWh

12位5月 254.822kWh

でした。

数値の大きい方をトップにしていますが、ここはワーストの方が電気料金安く済むありがたい月です。


売電量もいきます。

1位4月 586.389kWh

2位5月 574.736kWh

3位6月 522.783kWh

8位11月 389.935kWh

9位8月 386.126kWh

10位12月 385.320kWh

11位2月 383.188kWh

12位1月 320.774kWh

でした。

こちらは収入になるので、数値が大きいほどありがたい月です。

8位から11位までが7kWhの違いもないほどほぼ同じでした。


2022年も年間の買電量4492.54kWhに対し、

売電量5337.89kWhと

その差845.35kWhと売電量が上回って嬉しいです。



最後に使用電力量です。

たくさん電気を使った月から

1位8月 785.114kWh

2位7月 64.7.407kWh

3位1月 644.632kWh

10位11月 416.944kWh

11位5月 413.586kWh

12位4月 403.865kWh

でした。


2021年より2022年の方が全体に増えていますが、

特に8月ですね…ショボーン

実は8月にコロナにかかってしまいまして。

家庭内感染を防ごうと、できるだけ違う部屋で過ごしたんですよ。

結果、1人発症しませんでした。

でも、数日差で他の家族が発症したので隔離期間は長くなってしまったのです。

それも8月ですよ。

(これまでのブログでわかってもらえると思いますが、

わが家は暑い地域に住む暑がり家族です。

冬はエアコンを使うのは朝と夕方だけですが、

夏は家にいる間つけっぱなしです。)

隔離中はもちろん扉を閉めて、各部屋でエアコン使用です。

結果、グラフで見ても一目瞭然。8月だけははっきり使用量が増えました。

2021年8月 660.679kWh

2022年8月 785.114kWh

その差124.435kWh

これから子どもたちが大きくなって、個室で過ごすことが増えて行くと、夏場の電気使用量はこんな風に増えるんだな。と、遠い目キョロキョロをしてしまいます。


他の月は目立っていませんが、

年間電気使用量は290.28kWh増えていました。

(8月の倍以上…キョロキョロ



それでも、年間発電量の方が年間電気使用を

976.05kWh上回っていますし、

発電量から売電量を引いた2072.61kWhを自家消費していることを考えても

太陽光発電(と蓄電池)をつけて良かったと感じています。



それでは新たな年がうれしさいっぱいの年になりますように。


2023年は家族で節電を意識できると良いなぁおねがい



関連リンク


冬の庭

前回の十月桜の記事です。


2021年の電気使用量・発電量など



太陽光発電のススメ

2020年の電気使用量のことなど


節電のススメ

この記事で紹介している

「AiSEG2(アイセグ)(7型モニター機能付)」

の数値を今回も使っています。

使いこなせていませんが、いろいろなデータを見れるので楽しいです。

そんなわけでもう一つ電気使用量の記事を書こうと思います。